HONDA PCX タコメーターの取付 Vol.2  | 
  
  HOME - GARAGE - PCX - Tachometer  | 
  
      | 
  
  
    車体側にタコメーターの配線を通す為に 
    車体左側のステップ下にあるフロアサイドカバーを外します。 
    まずはゴムのフロアマットを端からめくって剥がします。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    こんな感じの突起物で引っ掛けてありますよ。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    次に矢印のプラスネジを全て外します。 
    黄矢印のプラスネジはフロアサイドカバーの取り外しには 
    関係ありませんがメンテ用の小窓のネジなので外しておきます。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    黄矢印のネジを外してから下からめくればフタが外れます。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    ここはプラグ交換をする為のメンテ用の小窓ですが 
    今回はここを利用する事で作業が楽になります。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    続いて前輪の裏側にあるフロントカバーの 
    プラスネジを外します。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    フロントカバーの上側にあるクリップを外します。 
      クリップの外し方はプラスドライバーのような適当な工具で 
      クリップの真ん中を少しへこませるとクリップ全体が抜けます。     
      フロントカバーは完全に外さなくても作業が出来ますが 
      作用をよりやりやすくするならフロントカバーを完全に外します。 
    その場合は同じように 
    車体右側のプラスネジとクリップも外して下さい。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    フロントカバーの下にある黄矢印のクリップも外します。 
    フロントカバーを完全に外す場合は赤矢印のクリップも外します。  | 
  
  
    |   | 
  
  
      | 
  
  
    次にアンダーカバーの真ん中あたりにある 
    車体左側のクリップを外します。  |   
  
    |   | 
  
  
    | 
 | 
  
  
    Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6  | 
  
  
    |   | 
  
  
    HOME - GARAGE - PCX - Tachometer  |