HONDA CBR250RR 魅惑のフルエキゾースト化 Vol.2

HOME - GARAGE - CBR250RR - Full exhaust systems

CBR250RRチタンマフラー

という事でこんな仕上がりになりました。

まずは排気音を収録してきたのでどうぞ・・

アクラポエキパイ+ジクサー用ビームスチタン

アクラポエキパイ+ジクサー用ビームスチタン(走行音)

アクラポエキパイ+ジクサー用ビームスチタン(バッフル無し)

比較する為に・・

CBR250RR純正マフラー

CBR250RR用ビームスカーボンマフラー(純正エキパイ)

バッフルが付いた状態だと

アイドリング時では純正マフラーより

若干低音が強くなっているので

プラス2~3dBほど音圧が上がっていますが

走行時の音量では逆に

純正マフラーよりも静かになっています。

政府認証のCBR250RR用ビームスのカーボンマフラーと比べると

今回、アイドリング時では3dBほど音圧が小さくなったので

余裕で保安基準をクリアしていると思います。

 

走行テスト

まずは最高のパフォーマンスを発揮出来る

バッフルを取り外した状態で最高速テストを行った結果、

身体を伏せた状態で時速181Kmを記録しました。

純正マフラーに比べてプラス4Km

スリップオンのビームスマフラー(バッフル無し)と比べて

プラス3Km伸びました。

バッフルを外した時の加速フィーリングが

とにかく気持ちが良い印象で

中~高回転でのパワーの伸びが

純正のエキパイよりも圧倒的でした。

低回転域でのトルクも失われていないので

0-100Km/h加速では純正エキパイと

純正マフラーの組み合わせとほぼ同じでした。

 

バッフルを付けた状態での最高速度は179Km/hでした。

予想では純正マフラーよりも最高速が落ちるんじゃないかと

思っていましたが純正マフラーと比べプラス2Kmも伸びました。

 

左がバッフル無しで右がバッフル有りです。

最高速度では時速2Kmしか差がありませんでしたが

実際に同時に加速をした場合

バッフル無しが時速180Km/hに到達した時には

時速4Kmほどの差がありました。

やはりバッフルを付けた状態では高回転域での回転で

どうしても重みを感じますが

圧倒的に静かな排気音になる割には

加速性能もそれほど犠牲にはなっていないようですね。

 

左が今回のジクサー用ビームスマフラーのバッフルで

内径が25パイなんですが

右のCBR250RR用のビームスマフラーのバッフルは

内径が29.5パイなんですよ。

多少は排気音が大きくなりますが

パフォーマンスを音量を両立するなら

内径が29.5パイのバッフルを使うのがベストだと

思いますが売ってないんですよね・・

市販のアルミバッフルに

30パイの穴を開けるしかないようです。

 
CBR250RRアクラポヴィッチビームスチタン

AKRAPOVIC オプションヘッダーパイプ E-H2R3

+ビームス ジクサー用チタンマフラーのインプレッション

レース用のエキパイと政府認証マフラーとの

夢のコラボなんですが

まず排気音量は純正マフラー並かそれ以上に

音量に抑える事が出来てしかも

加速性能も伸ばす事が出来たので

この結果にはもう満足するしかないでしょう。

キャタライザー(触媒)による排気ガスの浄化に関しては

触媒の容量自体が足りていないのか

あるいはエキパイ部分にあった触媒が

サイレンサー部分に移動することによって

触媒を通る排気温度が低くなったのが

原因なのかは分かりませんが

純正のエキパイと比べると排ガスは少し臭いますね。

ビームスマフラーはドリルさえあれば

バッフルを外す事が出来るのでサーキットでのパフォーマンスと

公道を走る時の消音性能を両立出来る

唯一のマフラーなのではないでしょうか。

次はもう少し攻めたマフラーを組み合わせてみます。

 
  
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6