YZF-R125・R15 フルエキゾーストシステム Vol.3

HOME - GARAGE - R125 - Full exhaust system

YZF-R125(RE45J)社外エキゾーストパイプ取付

新品のガスケットを取り付けてから

純正のナットを使って新しいエキパイを固定しますが

社外品のエキパイはネジ穴が楕円の物があるので

矢印の所にあるネジ穴の隙間が左右で均等になるように

エキパイを中心で固定します。

この時点ではまだナットを仮止めしておきますが

エキパイが動かない程度に締めておきます。

 

次はO2センサーを車体に接続し直します。

 

次はエキパイとフロントパイプを接続します。

 

とりあえずフロントパイプの末端が

スイングアーム等に当たらない角度で差し込みます。

 
YZF-R125(RE45J)センターパイプ

フロントパイプを繋げると

エキパイ全体が自重で下がってネジ部分に負担が掛かるので

適当なヒモやリピートタイを使って吊り下げておきます。

 

とりあえず先にフロントパイプとエキパイを接続した部分に

テンションスプリングツールを使って

スプリングを取り付けますが

付属のスプリングは頼りない感じだったので

別途購入した70mmのマフラースプリングを使っています。

 
YZF-R125(RE45J)リアアクスルシャフトナット

エキゾーストパイプにはキャタライザーが付いていないので

OUTEXの差し込み式キャタライザー(50.8mm)を使う事で

排気ガスをクリーンにすると同時にクサい臭いを消します。

密度が違う100セルと300セルが選べますが

今回は密度が高い300セルのキャタライザーを使っています。

100セルだとほとんど臭いが消せないですし

300セルでもエンジン出力にはほとんど影響しませんでした。

 
ダンロップα-14フロントタイヤ重量

60.5mmの大きな差し込み口のサイレンサーを使う場合は

60.5mm→50.8mmのアダプターを先に取り付けます。

アダプターは様々な所から発売されていますが

バリエンテのアダプターがもっとも隙間がカツカツに埋まるので

排ガスの漏れる量は

液体ガスケットを使わなくても済むレベルに収まりますが

完全に排ガス漏れを防ぎたい場合は

液体ガスケットを塗って下さい。

ちなみにキャタライザーを使う場合は

先にキャタライザーを差し込んでから

アダプターを取り付けます。

 
ダンロップα-14フロントタイヤ重量

ちなみにマフラーの差し込み口径を変換するアダプターには

こういうパイプのタイプも存在していて

気密性はこちらの方が高いのですが

フロントパイプの全長が実質長くなるので

写真を見ても分かりますが

純正マフラーと同じ位置に固定する場合は使えないですね。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6