YZF-R125・R15 グリップヒーターの取付 Vol.1

HOME - GARAGE - R125 - Grip heater

キジマのグリップヒーターGH10(304-8214)

今回はYZF-R125にグリップヒーターを取り付けますが

R15とも共通の作業です。

グリップヒーターは冬場にバイクに乗る気力を

与えてくれるアイテムです。

という事で用意したアイテムは

キジマのグリップヒーターGH10の120mm(304-8214)で

グリップとスイッチが一体化している所が特徴です。

アマゾン と 楽天市場 と ヤフーの価格を参考にして下さい。

 
キジマGH10(304-8214)

キジマのグリップヒーターの内容は

スイッチが一体化した左のグリップと

スロットルスリーブと一体化した右のグリップがあり

真ん中のケーブルは左右のグリップヒーターのコネクターを繋いで

ヒューズを通して電源に繋げるケーブルです。

 
YAMAHAサブハーネスキット

YZF-R125に標準装備されているACC電源では

グリップヒーターを動作させられないので

今回はヤマハ純正オプションの

サブハーネスキットを装着している事が前提です。

サブハーネスキットの取付に関する詳細は

ここのページで説明しているので

今回は省略しますよ。

 

まずはグリップヒーターの電源ケーブルの先端を

2Pコネクター仕様に変更して

サブハーネスキットに接続出来るようにしますが

110型2Pコネクターと110型平型端子のメスは

サブハーネスキットに付属しています。

単品でコネクターを買いたい場合はオスメスセットで

キタコ や デイトナから販売されていますよ。

とりあえず黒のマイナス側の丸型端子を

ニッパーでカットして切り落とします。

 

電工ペンチのワイヤーストリッパー部分を使い

黒ケーブルの末端の被覆を3~4ミリ程度剥きます。

 

末端の銅線部分を捻って束ねておきます。

 

電工ペンチを使って銅線部分と被覆部分を圧着し

110型の平型端子を取り付けます。

 

仕上げに端子を2Pコネクターに押し込むと

ロックがかかるので抜けなくなります。

簡単に抜ける場合は端子を差し込む向きを間違えているので

180度回転させてから差し込み直します。

プラスマイナスの差し込む位置が重要なので

写真を参考に間違えないように注意して下さい。

 
キジマのグリップヒーターGH10電源ケーブル2Pコネクター仕様

これでグリップヒーターの電源ケーブルが

サブハーネスキットにダイレクトに接続出来る仕様になりました。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5