YZF-R125・R15 グリップヒーターの取付 Vol.2

HOME - GARAGE - R125 - Grip heater

次は車体側で作業を行うので

予め車体右側のサイドカウルを外しておきます。

作業の詳細はここのページで掲載しているので

今回は省略しますよ。

 

サイドカウルを外すのが手間なので手抜きをしたい場合は

フレームと燃料タンクの間にも

グリップヒーターの電源ケーブルを通せるので

燃料タンクの右側だけを外した状態にしておきます。

この作業の詳細はここのページで掲載しているので省略しますが

今回の作業はサイドカウルを外した場合の作業を載せています。

 
YZF-R125(RE45J)純正バーエンド

まずはハンドルバーの両末端にあるバーエンドを外しますが

バーエンドはボルトと供回りしてしまうタイプなので・・

 
YZF-R125(RE45J)バーエンド取り外し

ビニルテープでバーエンド部分を

グルグル巻き(8週程度)にしてから

プライヤーを開き気味にセットしてから

少しずつプライヤーのネジを締め付けていき固定する事で

バーエンドに傷が付くことを防止出来ますよ。

あとはプライヤーで回らないように押さえつつ

六角レンチでボルトを外します。

 

バーエンドが外れたらもう片方のバーエンドに

ビニルテープを移してから同じようにボルトを外します。

 

今回は車体右側からグリップヒーターを取付しますよ。

 
YZF-R125(RE45J)アクセルワイヤーアジャスターカバー

まずはアクセルワイヤーを緩めるので

ワイヤーのアジャスターを覆っている

ゴムカバーを横にずらします。

 
YZF-R125(RE45J)アクセルワイヤー調整

ゴムカバーを横にずらすとナットが現れるので

先に黄矢印のロックナットをスパナで緩めてから

手で回してしっかり端まで寄せてから

赤矢印のアジャスターを手で回して端まで移動させます。

写真でいうと左端に寄せる事で

もっともワイヤーが緩んだ状態になります。

ちなみにロックナットの規定締め付けトルクは4N-mです。

 
YZF-R125(RE45J)右側スイッチボックスのボルト

次はスイッチボックスを外すので

真下から刺さっているプラスねじを外します。

 

反対側にもプラスネジがあるので外します。

取り付け時の締め付けトルクは2.3N-mです。

 
YZF-R125(RE45J)スイッチボックス右側取り外し

スイッチボックスを開くとアクセルワイヤーが2本

スロットルスリーブに固定してあるので外します。

 
フラッシャーリレー変換コネクター材料

もっとも簡単にアクセルワイヤーを外す方法は

長年の作業の中で編み出した

5号以上の釣り糸を使う方法です。

アクセルワイヤーに釣り糸を潜らせ

少しだけ持ち上げた状態でアクセルを捻り

タイコ部分を横にスライドさせて外します。

 
YZF-R125(RE45J)アクセルワイヤー取り外し

片側のアクセルワイヤーさえ外れれば

スロットルスリーブは自由に動かせるので

もう片方のアクセルワイヤーは簡単に外せます。

 
YZF-R125(RE45J)スロットルスリーブ取り外し

これでスロットルスリーブごとグリップを抜き取ります。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5