SUZUKI GSX-S1000 グリップヒーターの取付 Vol.4

HOME - GARAGE - GSX-S1000 - Grip heater

次はグリップヒーターの配線を行います。

エアクリーナーボックス裏にある

ACC電源のソケットに接続するので

燃料タンクを持ち上げた状態にしますよ。

持ち上げ作業の詳細はここのページで載せているので

今回は省略しますよ。

 

まずは車体右側のグリップヒーターの配線ですが

こんな感じでスイッチボックスの前側にぐるっと回して

ミラーの隙間に通します。

 

付属の結束バンドを使って

白いテープの部分をハンドルバーに固定し

他の配線と同じルートで配線を通していきます。

 

ここはちょっと狭いのですが配線を通していきます。

 

トップブリッジの下を潜り

とりあえずここのエアクリーナーボックス前まで

配線を持ってきておきます。

 

次は車体左側の配線ですが

まずは付属の結束バンドを使ってここに固定し

他の配線と同じルートで通しておきます。

 

付属のゴムバンドを使って適当に他の配線と固定しておきます。

 

右側のグリップヒーターと同じように

左側のグリップヒーターも

エアクリーナーボックス前まで配線を通します。

付属のもう一つのゴムバンドと

ハンドルバーを外す時に外したゴムバンドも使って

他の配線とグリップヒーターのケーブルを固定しておきます。

 

ここまで左右のグリップヒーターの配線を持ってきたら

付属の結束バンドを使って他の配線と一緒に固定しつつ

エアクリーナーボックス前の隙間を通って

車体左側に通します。

配線を結束バンドで固定する時は

必ずハンドルを左右一杯に切って

配線に余裕があるかどうかを確認しておきます。

 

グリップヒーターからの配線は

とりあえずここまで持ってきたら終了です。

次は写真にも写ってますが

エアクリーナーボックスからの出っ張り部分に

コントロールユニットの配線を固定します。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5