YAMAHA シグナスX SR 社外品プーリーへの交換 Vol.2 |
![]() |
それでは取付作業編に移りますが クランクカバーの取り外し作業の詳細は ウェイトローラー交換で説明しているので ここではさらっと説明していきます。 まずは、赤矢印のプラスネジを外します。 黄矢印のダクトのネジは無視で・・ |
![]() |
ネジが外れたらドレンホースを抜いて クランクケースカバーを外します。 |
![]() |
樹脂カバーにはホースが付いていますが このまま横に避けておきます。 |
![]() |
赤矢印の六角ボルト(10ミリ)を8本外して クランクケースカバーを外します。 |
![]() |
ここの穴から手を入れて手前に引きながら・・ |
![]() |
ゴムハンマー クランクケースカバーが外れます。 頻繁にクランクケースカバーを外しているなら ハンマーを使わなくても外れますよ・・ |
![]() |
ドライブフェイスのセンターにあるナット(17ミリ)を外します。 |
![]() |
写真ではバンドホルダーを使っていますが キタコのドライブフェイスはフィンが小さく薄いので ユニバーサルホルダー 最初からユニバーサルホルダーを用意した方が早いですね。 |
![]() |
Vベルトを下に避けて・・ |
![]() |
先に矢印のボスワッシャーを外してから奥のプーリーを外します。 |
![]() |
プーリーが外れました。 |