| 良くも悪くもシグナスグリファスの155cc版なんですが そもそもシグナスグリファスでも 剛性には不利なフラットフロアのフレームでも 先代からの形状の見直し等により剛性感が高かったので ハンドルの震えなどはあまり気にならなかったのですが 155ccのXフォースでもそれは健在だと思います。 ADV160と比べて圧倒的に優れているのは やはりカスタムパーツの豊富さで 様々なパーツが選べるので イジる楽しさもシグナスからしっかり受け継いでいますね。 とにかく触れば触るほど走行性能が向上するので 最終的には最高速度でもADV160を上回る事が出来ますし     高速道路を走るにしても 快適な回転数で走れるようになるので やはりADV160と比べるとCVTのキャパに余裕がある所は 圧倒的な長所だと思いました。 簡単にリアサスペンションを交換出来る所や カウリングを脱着しやすい等 高いメンテナンス性も玄人好みというかウリだと思うので 足つき性を改善する為にローダウンしたりと 気軽にチューニングする事が出来るので 短所を潰していける楽しみがあります。 つまり、ノーマルで走るならADV160(ホンダ車)で チューニングするならXフォース(ヤマハ車)という見方も出来ますね。 一言でXフォースを表現するとしたら 触れば触るほど沼るフラットフロアスクーターだと思いました。 |