Ninja ZX-25R 動力性能の検証 Vol.2

HOME - GARAGE - ZX-25R - Power performance

ZX-25R_VS_CBR250RR

今回はZX-25RとCBR250RR(2017年型)を直接対決させてみます。

0-100km/h加速はグラフで詳細が分かりましたが

時速100Km/h以上の速度領域まで試してみました。

車体が進み始めた所から動画を同期させていて

身体を伏せずに加速させています。

それではスタートです。

 

スタートダッシュはやはり

2気筒エンジンのCBR250RRがリードしていますね。

 

ZX-25Rがパワーバンドに乗った所ですが

スピードメーターを見るとCBR250RRに追いついてそうなんですが

読み取りタイミングの違いで

実際にはZX-25Rの方は2Km/hほど遅れています。

 

ここでやっと追いついた感じですね。

ここも読み取りタイミングの違いにより

スピードメーターの2Km/h差は

実際には同じ速度に並んだ感じです。

 

2速にシフトチェンジする所ですが

完全に横並びになりましたね。

 

2速にシフトチェンジが完了した所ですが全く同じです。

 

まだ差が付きません。

 

ZX-25Rが2速のレッドゾーンに入りましたが

ここでやっとCB250RRより少しだけリードした感じですね。

 

CBR250RRは3速にシフトアップして

回転が落ちている途中なんですが

先にZX-25Rが時速100Km/hに到達しました・・が・・

 

0.1秒も経たないくらいにCBR250RRも

時速100Km/hに到達しました。

四捨五入すると0.1秒ほどZX-25Rの方が速いのですが

ほぼ同時と言って良いレベルです。

 

ZX-25Rが3速レッドゾーンに入りましたが

このあたりから明らかにZX-25Rがリードしてきた感じですが

これもスピードメーターの読み取りタイミングの違いで

実際には2Km/hほどの差になります。

 

時速2Km/hの差がずーっと続いている状態です。

 

まだまだ時速2Km/hの差が続きます。

 

まだまだまだ・・

 

まるで同じエンジンを積んでいるみたいです・・

 

ちょっとCBR250RRが盛り返してきたり・・

 

しかし、ここからエンジン出力の差が出たのか

CBR250RRは速度の伸びが止まり始めます。

ZX-25Rも勢いは無くなってきますが

それでもコンスタントに速度は伸びていきます。

 

この領域ではさすがに差が出てきましたね。

これがZX-25Rのラムエアー効果でしょうか。

 

大体5~6km/hの差が出ています。

サーキットだと前に出られてしまう差ですね。

 

ZX-25Rが時速170Km/hに到達したので

バトルを終わりたいと思いますが

ZX-25RとCBR250RRの差は

思ったよりも少なかったように思えますね。

その理由の1つに空気抵抗が大きく関わっていると思われ

CBR250RRはZX-25Rよりも前傾姿勢なので

空気抵抗ではZX-25Rの方が大きいと思います。

ただ、実際に全開加速をした時の加速感というか

身体に感じる縦GはCBR250RRの方が大きいです。

これは最大トルクの違いですね。

なので向かい風が強かったり

少しでも道が上り坂だった場合は

CBR250RRの方が速度が出る可能性があります。

ZX-25Rでは少し楽な姿勢の為

しっかり身体を伏せられるかどうかが

加速に大きく影響すると思いますね。

このバトルから見えてきた物は

カワサキはCBR250RRをベンチマークにして

ギア比の設定を行った事は間違いないと思います。

それにより2気筒エンジンと同等の加速力を得られましたが

その代償として燃費にしわ寄せが来た感じでしょうか。

ツーリングでZX-25Rを使用するなら

スプロケットの変更をするだけで

燃費が大きく改善出来る可能性がありますね。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5