NMAX (SEG6J) グリップヒーターの取付 Vol.4

HOME - GARAGE - NMAX - Grip heater

NMAX(SEG6J)ハンドルバー

次は車体右側にグリップヒーターを取付するので

まずはアクセルワイヤーを緩めておきます。

とりあえずアクセルワイヤーのここのクリップを外して

ゴムカバーを横にスライドさせておきます。

 
NMAX(SEG6J)アクセルワイヤー遊び調整

アクセルワイヤーの遊びを調整するナットが現れるので

赤矢印のロックナットを緩めて左端まで移動させてから

黄矢印のアジャスターを素手で回して

左端のロックナットにくっつけるまで緩めておきます。

アクセルワイヤーを元に戻す時の

ロックナットの締め付けトルクは3.8N-mです。

 
NMAX(SEG6J)右スイッチボックス脱着

次はスイッチボックスを外すので

プラスねじを2本と六角穴のキャップボルトを外します。

取り付け時の締め付けトルクはプラスネジが2.3N-mで

キャップボルトが2.5N-mです。

 

キャップボルトはこんな感じで

引きと戻しのアクセルワイヤーガイドを金具で止めているので

この金具を下ろさないとスイッチボックスが外れません。

 
NMAX(SEG6J)アクセルワイヤー脱着

これでスイッチボックスをパカっと開けるので

ここのアクセルワイヤーを適当な細い工具で持ち上げ

タイコを巻き取り部分から外します。

アクセルワイヤーがキツくてタイコが抜けない場合は

ハンドルを左右に切ったりして

アクセルワイヤーがもっとも緩む所を探ります。

 

一本が外れたらスロットルスリーブはフリーになるので

もう一本は簡単に外せますよ。

 
NMAX(SEG6J)スロットルスリーブ脱着

これでスリーブごとグリップを抜き取れます。

 

グリップヒーターに付属の巻き取り部品の中から

Bタイプを選び取り付けしますが

取り付ける位置は純正グリップを参考に

グリップヒーターのケーブルが

8~7時の方向に向くように取り付けます。

 
NMAX(SEG6J)右ハンドルバー

それではグリップヒーターを差し込みますが

ハンドルバーのスロットルスリーブが触れる所が乾いていたら

適当なグリスを薄く塗っておきます。

 
NMAX(SEG6J)グリップヒーター取付

逆の手順でアクセルワイヤーを取り付けしますが

アクセルワイヤーに触れる部分にも

適当なグリスを塗っておきます。

 
NMAX(SEG6J)グリップヒーターケーブル調整

スイッチボックスを掴んで仮止め状態にしてから

スロットルを最大まで捻ってみて

電源ケーブルの方向がおおよそ8時から4時の方向に

収まっているかを確認し

ケーブルがブレーキレバーに影響しないようにします。

 

電源ケーブルの位置を微調整したい場合は

アクセルワイヤーが付いたままでも

スロットルスリーブを抜くことが出来るので

差し込み直してからもう一度確認しておきます。

調整が出来たら逆の手順でスイッチボックスを元に戻し

アクセルワイヤーの遊びも元に戻しておきます。

アクセルワイヤーの遊び調整は

ハンドルを左右に切った時にワイヤーが張って

勝手にスロットルを開かないように遊びを作っておきます。

 

車体右側も左側と同じくらい

ハンドルバーが飛び出しているので

付属のキャップは使えませんね。

 

仕上げにバーエンドを差し込めば

これで右側のグリップヒーターの取付も終わりです。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5