YAMAHA NMAX タコメーターの取付 Vol.3 |
HOME - GARAGE - NMAX - タコメーター |
 |
次は赤黒のプラスとマイナス(アース)の線を
バッテリーまで持っていきます。
エンジン回転数を読む白い線も一緒にね・・
車体の右側から線を下ろしていきます。 |
|
 |
車体の横を通り・・ |
|
 |
バッテリーの所に持ってきます。 |
|
 |
まずはゴムカバーをめくってからプラスの方を接続します。 |
|
 |
それからマイナスの黒の線も接続します。
プラスの線は一番遠いので結構ギリな感じで
あまり遠回りさせる事は出来ません。
これで電源関係の配線は完了です。 |
|
 |
エンジンの回転数を読む白のパルス線は
イグニッションコイルのオレンジの線と接続。
これでタコメーターの配線が完了しました。 |
|
|
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 |