Mazda ND ロードスター マフラーの交換2nd Vol.5 |
HOME - GARAGE - ROADSTER - マフラー |
|
それでは走行テスト編です。
まずは、オーソライズRの36ミリのインナーバッフルを付けた状態と
付けていない状態では加速力がどう変わるのか
3速レッドゾーンまでテストしてみました。 |
|
|
上がインナーバッフル付きで、下がバッフル無しです。
アイドリングからクラッチを繋げてアクセル1500回転時に
2つの動画を同期させていますよ。 |
|
|
まずはバッフル付きが1速7000回転に到達した時の
バッフル無しでは微妙に回転数が低いですね。
やはり低~中回転域での加速力では
バッフル有りの方が速いのでその影響でしょうか。 |
|
|
バッフル付きが2速7000回転に到達した時では
バッフル無しが巻き返して少しリードしていますね。
やはり、低回転域の領域に入らない2速からでは
バッフル無しの方が速いですね。 |
|
|
バッフル付きが3速7000回転に到達する時にも
バッフル無しがリードしていました。
つまり、普段の街中を走る回転数の領域では
バッフルが付いていた方が速い事が分かりますね。 |
|
|
次はオーソライズRと純正マフラーの加速力を比べてみます。 |
|
|
上が純正マフラーで、下がオーソライズRです。
先ほどと同じでアイドリングからクラッチを繋げて
1500回転から動画を同期させています。
まずは純正マフラーが1速7000回転の時
オーソライズRが少しリードしていますね。
つまり、低~中回転域での加速力ではオーソライズRの方が
純正マフラーを上回っているようですね。 |
|
|
純正マフラーが2速7000回転の時では
差が縮まってほぼ同じ回転数になりました。
純正マフラー恐るべし・・ |
|
|
純正マフラーが3速7000回転の時ではピッタリ同じでした
そもそもNDロードスターの純正マフラーは
レッドゾーンまでしっかり加速力が落ちずに伸びる
高回転域が得意なマフラーなので
社外品マフラーにも負けない加速力を持っています。
つまり・・フジツボのオーソライズRは
純正マフラーに対して低回転域の加速で優れているようですね。 |
|
|
次はフジムラオートのジェントルマフラーと比べてみます。 |
|
|
まずは空ふかしによる吹け上がり(レスポンス)を比べてみます。
上のフジムラオートのジェントルマフラーの方が最大で
250回転分くらいフジツボのオーソライズRを上回っていますね。
やはり配管が短い方がレスポンスでは有利ですね。
ちなみに純正マフラーでは500回転ほど
フジムラオートが上回っていたので
オーソライズRは、正マフラーとフジムラオートの
ちょうど間くらいのレスポンスだという事が分かりました。 |
|
|
それでは加速力を比べてみます。
上がジェントルマフラーで、下がオーソライズRです。
まずはジェントルマフラーが1速7000回転の時
オーソライズRが少し上回っていますね。
やはりオーソライズRは低~中回転域が得意なようですね。 |
|
|
ジェントルマフラーが2速7000回転の時
オーソライズRもほぼ同じ回転数になりました。 |
|
|
ジェントルマフラーが3速7000回転の時
オーソライズRもほぼ同じ回転数でした。
この事から・・
そもそも優秀な純正マフラーを装着している
NDロードスターでは、どのマフラーに替えても
ほとんど同じなので、重量や音質、見た目で
マフラーを選んだ方が良い・・
という結果になりました。 |
|
|
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 |
|
HOME - GARAGE - ROADSTER - マフラー |