HONDA モンキー125 インプレッション Vol.3

HOME - GARAGE - Monkey125 - Impression

モンキー125のエンジン

エンジン

グロムと全く同じエンジンですが

現行モデルのグロムと比べるとモンキー125では

カタログ値で0.4PS低い9.4PSです。

これは主にマフラーの違いによる吸排気系の

出力特性の違いだと思われ

モンキー125の方がマフラーの全長が長いので

低回転領域ではモンキー125の方が

トルクが分厚い可能性がありますね。

3000回転も回せば125ccとは思えないような

力強いトルクを味わえて

それが5000回転あたりまで続くのも

大体グロムと同じです。

この低回転域の力強さがこのエンジンの最大の長所ですね。

その分、高回転領域ではパワーの伸びもありませんし

振動も少し出てくるので

回して乗ってもあまり気持ちよくないエンジンですが

まるでアメ車のように低~中回転域のトルクで走らせるのが

このエンジンの最高の走らせ方だと思います。

 
モンキー125の燃料タンク

燃料タンク

燃料タンクの容量はグロムよりも0.1L少ない5.6Lになります。

正直、かなり少ない容量なんですが

なんせ超燃費を叩き出すエンジンという事で

実燃費で1リッターあたり約74Km/hも走れました。

これはグロムの時の燃費記録を塗り替える数字ですよ。

やはりグロムよりも低~中回転域でのトルクが増していて

ちょっとした登り坂でも

より低いエンジン回転数で余裕をもって

走れるようになったのが燃費が伸びた理由だと思います。

つまり、満タンに給油した時の航続距離は

400Kmを越える計算になりますね。

ちなみにグロムよりもモンキー125の方が

カタログ値で定地走行燃費が良いのは

乗車定員が1人なので

車重が軽い状態で計測したからですよ。

 
モンキー125の駆動系

4速マニュアルトランスミッション

グロムと同じという事で

ギアの入りの悪さを警戒していましたが

どうやら改善されているようで

アクセルで合わせること無く

スムーズにシフトチェンジが出来ました。

クラッチが繋がるフィーリングは相変わらず緩い感じで

スパッっと繋がる感じではありませんが

その緩さも車体のキャラクターに合っている感じがします。

4速時のエンジン回転数と速度の関係は・・

2000回転:28Km/h 3000回転:43Km/h 4000回転:57Km/h

5000回転:72Km/h 6000回転:86Km/h

ギア比もグロムとほぼ同じですね。

 
モンキー125のメーターパネル

メーターパネル

メーターパネルもモンキーの専用品で

燃料計、速度計、オドメーターやA・Bトリップだけの

情報量がそぎ落とされた

シンプルなメーターパネルになっています。

グロムには付いていたタコメーターが無いのですが

逆に言うと好きなタコメーターが後から付けられるという

カスタム心を揺さぶる仕様になっています。

 
モンキー125のメーターパネル

まわりが暗くなるとバックが濃いブルーに見えます。

実はメーターパネルも

サルの顔になっていて0が目に見えます。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6

 

HOME - GARAGE - Monkey125 - Impression