CB650R E-Clutch カバー・カウリングの脱着 Vol.1 |
HOME - GARAGE - CB650R - Cowling |
|
CB650Rのカバー類を外す作業です。
今回は番号通りの順番で外していきますが
それぞれのカバー類は独立している為
どこからでも外せるのですが
燃料タンクの持ち上げ・脱着をする場合のみ
1のサイドカバーと2のタンクカバーを先に外す必用があります。 |
|
|
CB650Rはネイキッドという事もあり
カバー類を全て外しても、この程度の量なので
作業に慣れていれば10分も掛からないと思います。 |
|
|
まずはタンデムシートを外します。 |
|
|
次はメインシートを外しますが
六角穴付きボルトを2本外して後方にスライドさせれば外れます。 |
|
|
次は左右のサイドカバーを外すので |
|
|
サイドカバーは矢印のグロメットと
複数のマジックテープで燃料タンクに固定されているので
手前に引っ張るだけで外せます。 |
|
|
サイドカバーの後方はリアカウルと繋がっているので
車体前方にスライドさせながら外に向かって外します。 |
|
|
これでサイドカバーが外れました。 |
|
|
燃料タンクを持ち上げる場合は
反対側のサイドカバーも外しておきます。 |
|
|
次は2の燃料タンクカバーを外すので
キャップボルトを2本外します。 |
|
|
ここもグロメットとマジックテープで固定されているので
少し前方気味に上に軽く持ち上げます。 |
|
|
燃料タンクカバー前側(下側)の両端は
燃料タンクの端に引っ掛けてあるので
下に潜らせるように外します。 |
|
|
燃料タンクカバーのインナーのようなカバーが現れるので
2つのプッシュリベットを外せばそのまま上側に外せます。
プッシュリベットの外し方は真ん中部分を少し凹ませてから
全体を抜き取ります。 |
|
|
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 |