PCX e:HEV グリップヒーターの取付 Vol.5

HOME - GARAGE - PCX eHEV - Grip heater

それではグリップヒーターを取り付けしますが

まずは付属のボンドをハンドルバーの端から

3分の1程度に裏表まんべんなく塗ります。

 

グリップヒーターの裏側にパーツクリーナー

たっぷり吹きかけて素早くハンドルバーに差し込みます。

 

ボンドを全体に馴染ませるために

回転させながら差し込みます。

硬くてどうしても最後まで入らない場合は

端からゴムハンマーで優しく叩きます。

特にスイッチをスイッチボックスの右側に固定した場合は

差し込む量が増えるのでかなりの力がいりますよ。

 

そしてもっとも重要なのがグリップの固定位置で

必ずケーブルが下向きになるように固定します。

 

スイッチのボタン位置を確認し

押しやすい所でイモネジを回して固定します。

 

車体右側と同じくグリップヒーターとスイッチの配線を

他の配線と同じように通して

メーターパネルの所まで持っていきます。

ここも結束バンドを使った方がキッチリ止められますね。

 

仕上げにバーエンドを固定します。

車体右側のアクセル側は何も問題なく固定出来ますが

スイッチを取り付けた左側は

このようにスイッチの厚みの分だけグリップが飛び出すので

今まで通りにはバーエンドを固定出来なくなります。

その為、グリップヒーターにはキャップが付属しています。

 

キャップを使わずに今まで使っていた

バーエンドを取り付けたい場合は

M6~M8のワッシャーを5~6枚ほどスペーサーとして使います。

ちなみに純正の大きなバーエンドを固定する場合は

車体右側はワッシャーを2枚ほど噛ませば

グリップとのクリアランスが確保出来るので固定出来ますが

車体左側は5~6枚ほどワッシャーを取り付ける必要があるので

純正のボルトでは短くてネジ穴まで届きません。

予め、長いM6の皿(テーパー)ボルトを用意しておく必要があります。

 

後はネジにワッシャーを通して固定するだけですが

使うバーエンドによってワッシャーの枚数を変えてください。

 

ここでの注意点は

ホンダ車の純正の皿ボルトは緩み止め加工がされていて

ネジ山が所々削られているので

それが車体側の溝を削ってしまい噛んでしまうことがあります。

取り付けの時は慎重にネジを回す必要がありますよ。

そういう理由からここのボルトは一度取り外すと

新品のボルトに交換する事を推奨されています。

ボルトを再利用する時はシリコンスプレーをネジに吹いておくと

引っかかる確率が減りスムーズに固定出来ます。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4 > Vol.5 > Vol.6