Ninja ZX-25R ドライブチェーンの交換 Vol.3 |
次はチェーン同士を繋ぐので 付属のカシメジョイトを用意します。 |
まずはピンが付いたプレートにOリングを2本通して チェーングリスを塗ります。 |
最初からチェーンの長さを決めている場合は 写真のように裏側からジョイントを通してつなぎ合わせます。 チェーン同士が届かない場合は アジャスターナットとロックナットの緩め具合が足りないか 後輪が前側に移動していないので 後輪を後ろから足で前に押してください。 車体に合わせてチェーンの長さを調整する場合は チェーン同士をたぐり寄せて インナープレート同士が重なる所でピンの所にマジックで印を入れて チェーンカッターでカットしてからジョイントで繋ぎます。 とにかく、しっかり後輪を前に移動させる事が重要です。 |
さらにピンの先端部分にOリング乗せて チェーングリスを塗っておきます。 |
アウタープレートを落ちないように少し押し込む事で 軽く固定が出来ます。 アウタープレートには表裏があるので 必ず文字が書いてある方を手前(表側)に向けます。 |
D.I.D純正工具の場合はカッターピンを逆さに取り付け その先端に50のカシメ用プレートを乗せます。 これで圧着(かしめる)事が出来るようになります。 |
アウタープレートを工具で押し込み ネジをまわしていく事でかしめます。 最後まで圧着出来ると 手応えが硬くなるので分かると思います。 |
仕上げにかしめた所のリンク部分をクネクネ動かして 柔軟な状態にしておきます。 最後にプレートが外れないようにピンの末端を押し潰します。 |
圧入プレートを外してこの状態にします。 |
チェーンを挟んでから工具の位置をBの所に固定します。 |
手で直接ネジを回してピンの中心を捉えたら 工具を動かしても位置がズレなくなるので 最後に工具で締め込みますが 大体、工具を一周近く締め込みます。 これでドライブチェーンの取付作業は終了なので そのままチェーンの張り調整を行います。 チェーンの張り調整の詳細は 別のページで掲載していますよ。 |
520ERV3(520ERV7)はD.I.Dが販売するチェーンの中でも フラッグシップモデルなので非常に高価なんですが その性能を体感することはまず不可能だと思います。 普通に考えればD.I.Dだと520VX3のチェーンを選べば 必要十分だと思います。 しかし、特別な車両には特別な物を付けたい・・ そういう気持ち・・大事にしたいですね。 |