YAMAHA NMAX ボスワッシャーと加速の関係 Vol.3 |
HOME - GARAGE - NMAX - ボスワッシャーの考察 |
|
それでは実際に走行テストを行います。
左側がウェイトローラー9gのボスワッシャー無し。
つまり変速するタイミングは遅く
ギア比はハイギヤードです。
右側はウェイトローラー10g(ノーマル)のボスワッシャー2枚仕様なので
変速するタイミングが速く 、ギア比はローギヤードです。
同時に発進した時の0-100km/hの加速力をテストしています。
まずは発進してまもない時の写真です。
すでにボスワッシャーが2枚仕様の方が
500回転ほど多く回っていて時速も1Km/hリードしていますね。
加速の縦Gも明らかに強く感じました。
ウェイトローラーを軽くしても
スタートした瞬間ではあまり効果を発揮しません。 |
|
|
少し時間が進んで2Km/hほど速度差がつきました。
この回転数あたりからクラッチが完全に繋がるので
エンジン回転の上がりが緩やかになります。 |
|
|
さらに進んで速度差は3Km/hに・・
エンジン回転数もかなりの差が付きました。 |
|
|
この回転数あたりからウェイトローラーの影響が反映されてきて
回転数の差が縮まってきます。 |
|
|
まだ時速3Km/h差は続いているようですね。 |
|
|
エンジン回転数の差がかなり縮まってきました。 |
|
|
さらにエンジン回転数の差が縮まってきましたが
速度は3Km/hを保っていますね。 |
|
|
エンジン回転数がほぼ同じになるまで追いつきました。 |
|
|
速度差が2Km/hまで縮まりました。 |
|
|
エンジン回転数がほぼ同じになり速度差は1Km/hに。
これがウェイトローラーを軽くした事による追い上げですね。 |
|
|
時速82Km/hでついに回転数が逆転します。 |
|
|
91Km/h地点でボスワッシャー2枚仕様は
最終ギアに到達するのでエンジン回転が
ここからグングン上がってきますよ。 |
|
|
速度がついに同じに・・
そして最終ギアに入ったワッシャー2枚仕様が
回転数が上がってウェイトローラー9g仕様にとほぼ同じに。
左側は回転数がほとんど上がっていないので
まだまだ変速しているようですね。 |
|
|
最終ギアに入ったワッシャー2枚仕様が
グングン回転素が上がって行きます。 |
|
|
97Km/h地点で時速1Km/hの差がつきました。 |
|
|
さらに回転数の差が開いていきます。 |
|
|
先に時速100Km/hに到達したのは
ボスワッシャー2枚仕様でした。
つまり1g軽いウェイトローラーに変更するより
ボスワッシャーに2枚分の厚みがある方が
0-100Km/h加速では速くなるようですね。
ウェイトローラーは1000円以上しますが
ボスワッシャーは1枚65円程度なので
恐ろしいコストパフォーマンスですね。
つまり、ウェイトローラーもボスワッシャーも
両方変えるとノーマル離れしたかなり速い加速力を
手に入れられそうですね。
ただその分、燃費は悪化しますけど・・ |
|
|
ちなみに左側も最終ギアに入った時速104Km/h時点だと
回転数の差はピッタリ500回転になりました。
最終ギアに入るとウェイトローラーの重さは関係なくなるので
これがボスワッシャー無しと2枚仕様のギア比の差になります。
つまり、ボスワッシャー1枚(ノーマル)仕様だと
時速104Km/h時には、8460回転ほどになると思われます。 |
|
ベストなボスワッシャーの厚みは・・ |
ボスワッシャー2枚だと加速力は強烈でしたが
最高速度付近になると
エンジン回転数が回り過ぎている感があり
パワーバンドを越えてしまっている感じです。
逆にボスワッシャー無しだと
最高速度付近でもエンジン回転数に余裕があるというか
パフォーマンスを完全に発揮出来ない低い回転数だったので
やっぱりノーマル状態のボスワッシャー1枚仕様が
一番バランスが良いのかもしれませんね。 |
|
|
Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 |
|
HOME - GARAGE - NMAX - ボスワッシャーの考察 |