Ninja400・250 フォグランプの取付 Vol.4 |
という事でフォグランプの取付が完了しました。 |
エンジンを掛けなくてもスイッチを押せば いつでもフォグランプを点灯させられますが バッテリーに負荷がかかるので 常にエンジンを掛けている状態で点灯さてください。 |
それでは実際にフォグランプの明るさを試してみます。 まずはロービーム・・ ちなみにスモークのスクリーン越しに撮っているので ご了承ください。 |
そしてハイビーム・・ |
そしてフォグランプも点灯・・ 2本の明るいスジが2方向に飛んでいますが 光が拡散するフォグランプなので ロービームの手前も明るくなっています。 |
フォグランプだけ点灯させるとこんな感じになります。 スモークのスクリーン越しなので ちょっと露出がアンダー気味ですが 実際はもうちょっと明るいですよ。 左右にも多少向きを変えられるので コーナーリング中のその先を照らす為に 斜め前に向けています。 |
薄いタイプのスパナを使って光軸を調整します。 夜間に壁に向かって調整しますが とりあえずロービームかハイビームの光の位置に合わせて 光軸を合わせておけば問題ないと思います。 このランプにはカットラインが無いので 基本的に光はあらゆる方向に拡散します。 なので対向車がいるような状況では ライトを消灯させるようにしてください。 たまたまですがライトのリング部分がライムグリーンですね。 |
車体全体だとこんな感じになりました。 かなりコンパクトなライトなので 車体のイメージを損ねないというか 邪魔をしていないのが良いですね。 真っ暗な山道では圧倒的な安心感を もたらしてくれると思います。 |