KAWASAKI Ninja 250 マフラーの消音加工 Vol.3

HOME - GARAGE - Ninja250 - マフラーの消音

今回はバッフルを強化するのではなく

マフラーのサイレンサー部分に

消音材を詰めてみたいと思います。

ステンレスのパンチング板を丸めて

前回よりも口径が小さめのパイプを作りました。

長さはサイレンサーのパンチング部分に合わせます。

 

今回は消音材に

キジマのアコスタフィル(グラスウール)を使います。

長い糸状のグラスウールを縫ってあるので

飛び散りにくいのが特徴みたいです。

 

アコスタフィルをパンチングパイプに巻き付けて

ステンレスの針金で固定しました。

アコスタフィルをハサミで切って加工したので

切断面がささくれてチクチクしそうですが

なるべく切らないで済むように

ピッタリのサイズを選びたいですね。

切ってしまうと切断面はチクチクするので

素手では触らない方が良いですよ。

 

サイレンサーに詰めて内蔵させます。

パンチングパイプの口径を絞ったので

その分、前回より消音材の量を増やせました。

この状態で走ると、もちろん排ガスの圧力で

飛び出してくるのでバッフルでフタをします。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4