Mazda ND ロードスター バッテリーの軽量化 Vol.3 |
![]() |
という事でバッテリーの小型化の作業が完了しました。 かなり車体前方に隙間が出来ましたが ステーを改良する事でもう少し車体の中心に持って行けそうです。 |
![]() |
NDロードスターに標準装備されている取り外した パナソニック製の46B24Lのバッテリーです。 |
![]() |
46B24Lのバッテリーの重量は、約11.4Kgでした。 |
![]() |
という事で、さらに自由にバッテリーを移動させるために 社外品のステーを用意してみました。 今回用意したのは、エーモンのバッテリーフレーム 2種類あって、小さいバッテリーに対応した方ですね。 重量は96gでした。 |
![]() |
NDロードスター純正のバッテリーのステーは177gでした。 エーモンのバッテリーフレームに替えると約80gの軽量化が出来ます。 |