HONDA PCX ドライブフェイス・プーリーの交換 Vol.2

HOME - GARAGE - PCX - Drive face & Pulley

純正のプーリーからプーリーボスを移設しますが

KN企画のランププレートは

スライダー(樹脂の部分)の幅が狭く

動きが悪かったので変速に影響しそうですね。

KN企画より軽量だった事もありますが

今回はランププレートだけは純正を使いたいと思います。

ランププレートの形状も変速に影響するので

純正のランププレートを使った時点で

KN企画プーリー改って事になりますけどね。

 
KN企画PCXプーリー

ウェイトローラーは15gが付属していますが

燃費を重視するなら付属の15gや16gがお勧めで

気持ちの良い加速を味わいたいなら

13gのウェイトローラーをお勧めします。

ちなみに13gを使ったとしても

ノーマルのPCXと同等の燃費性能を保てますよ。

 

これで後はプーリーとドライブフェイスを車体に戻すだけです。

 

ちなみにこれはKN企画の新型ですが

ランププレートのスライダーの幅が修正されていたので

動きの渋さも無くちゃんと使えるランププレートになっていました。

 

こんな感じに仕上がりました。

左のドライブフェイス側だけでなく

右側のクラッチ側も軽量化する事で

高回転域での加速が良くなりますよ。

 

ちなみにこれは新型のドライブフェイスです。

 

新型ではクランクケースカバーを元に戻すと

カバーに接触するギリギリまでフィンが伸びているので

空気を取り込む力は相当量増えていると思われます。

 

今回取り付けたKN企画のプーリーの特徴としては

JF81PCXの純正プーリーよりもギア比がロー側に広がっているので

写真下側のようにボスワッシャーで言えば

2ミリ厚くらいのをプーリーボスに付けたのと同等の

低いギア比から加速が出来るようになっています。

純正プーリーで2ミリ厚のボスワッシャーを噛ませば

CVT全体がローギヤード化するので

高速領域ではエンジン回転数が高くなりすぎて

燃費も落ちてしまいますが

KN企画のプーリーのハイ側のギア比は

JF81PCXの純正プーリーと全く同じでした。

つまり、KN企画のプーリーは

JF81のPCX純正プーリーと比べて

俊敏なスタートダッシュ力を得られるプーリーになっています。

個体差や使用状況によっては

写真以上にベルトが飛び出してしまい

ベルトがクランクケースへ強く干渉してしまう事があります。

その場合はJF56型のプーリーボスと

NMAXのワッシャーを組み合わせて使い

JF81型のプーリーボスより短くする事で

ドライブフェイス側の幅が狭まり

ベルトがドリブンプーリーの内側に入るので

クランクケースへの干渉をましにする事が出来ますよ。

詳細はプーリーボスのページで掲載しています。

ギア比がロー側に広がるプーリーでは

ボスワッシャーを噛ますのと同じで

ベルトがクランクケースに干渉するリスクがあります。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3

 

HOME - GARAGE - PCX - Drive face & Pulley