SUZUKI GSX-S125 フェンダーレスキットの取付 Vol.4

HOME - GARAGE - GSX-S125 - Fenderless kit

後は配線を元に戻します。

同じ色の線同士を接続するだけなので

間違わないと思います。

リピートタイで配線を固定するのも忘れないでね・・

 

ここで配線が間違っていないか

ウインカー類を点灯させてテストしておきます。

問題がなければ

後は逆の手順で元に戻せば作業終了です。

 
GSX-S125フェンダーレスキット

こんな感じの仕上がりになりました。

フェンダーレスキットは

車体後方への飛び出しが小さくなるだけでなく

ウインカーも車体の中に入るので幅的にもスリムになりますよ。

 
GSX-S125フェンダーレス仕様

車体全体だとこんな感じです。

GSX-S125は最近流行りのリアの飛び出しが短い車体なので

フェンダーレスキットを取り付けると

さらに車体のショート感が出て

まさに時代を先取る最新のスタイルになりますね。

後輪が大きく車体からはみ出すので

より車体の躍動感が出ますが

ご想像の通り、その飛び出した後輪の分だけ

ドロを跳ね上げてしまします。

なのでフェンダーレスキットを取付付けて良いのは

雨の日の走行を避けられる通勤に使わない車両だけです。

水溜まりなどは全て避けて走る必要がありますが・・

長年のバイク生活の中で編み出した

ドロ跳ねを回避する策も用意してありますので

ご興味があればフェンダーレスキットに

フェンダーを追加するコーナーを参考にしてください。

 
 
 
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - GSX-S125 - Fenderless kit