スズキ ジクサー VS カワサキ Z125 PRO Vol.2

HOME - GARAGE - GIXXER - VS Z125 PRO

ジクサーのメーターパネル

↑ジクサー

Z125のメーターパネル

↑Z125 PRO

メーターパネルも個人的にはアナログのタコメーターが好きなので

Z125と言いたい所ですが

ジクサーのメーターパネルは液晶画面が大きく

エンジンの回転計がバーグラフでも見やすいし

文字の表示も大きいので好きですね。

ジクサーのメーターパネルの方が高級感もあると思います。

ただ、さすがカワサキって思う所はニュートラルのランプとか

いちいち形状が凝っているんですよね・・

カワサキのバイクってどれも細部にまでデザインの拘りがあって

いつも感心してしまいます。

 
ジクサーのブレーキ

↑ジクサー

Z125のブレーキ

↑Z125 PRO

ブレーキ自体を見ても何となく伝わってきますが

ブレーキの性能が良いのは圧倒的にジクサーですね。

そもそもZ125のフロントブレーキはオフロード車並に

効かない印象ですが

ジクサーは250ccのバイクと比べても

ブレーキが効く印象なので制動力ではもう圧倒的ですね。

 
ジクサーの燃料タンク

↑ジクサー

Z125の燃料タンク

↑Z125 PRO

タンクキャップの所を見ればZ125の方が立派に見えますし

実際にヒンジが付いているので使いやすいです。

ジクサーのタンクキャップは外れるタイプなので使いにくいですね。

やっぱり圧倒的なのは燃料タンクの容量で

Z125の7.4Lに対してジクサーは12Lです。

しかも実燃費では両車とも1リッターあたり

47Km前後だったのでほぼ同じでした。

つまり、燃料満タン時の航続距離では

燃料タンクの容量が4.6Lも上回るジクサーの方が

Z125より200Km以上も長く走る事が出来ます。

 
ジクサーのエンジン
Z125PROのエンジン

エンジン

排気量はジクサーが155ccで、Z125が125ccなのですが

エンジンの構造的には空冷の単気筒に

SOHCの2バルブという事で非常によく似ています。

圧縮比も9.8で両車輌とも全く同じですね。

しかし、エンジンの性格的には

どちらかといういと高回転域で元気なZ125に対して

ジクサーは特に低回転域で優れた性能を発揮する

ピストンの内径より行程の方が大きい

ロングストローク型のエンジンです。

ちなみにグロムもロングストローク型のエンジンなので

どちらかというと、ジクサーのエンジンの性格は

グロムの方が近いものを感じますね。

ジクサーのエンジンをイメージするならグロムのエンジンを

155ccにボアアップさせたような感じでしょうか・・

ただ、グロムのエンジンは振動が大きいのですが

ジクサーのエンジンは全域で振動が少なく

しかも、Z125よりも滑らかに回ります。

排気量の差は30ccほどしかありませんが

Z125に対してはそれ以上のトルク感の差を感じますね。

つまり、ジクサーのエンジンはグロムの低回転域のトルクと

Z125の振動の少なさの両方を兼ね備えていて

さらに30cc排気量がプラスされた感じなので

グロムやZ125が手も足も出せないほど

ジクサーのエンジンは優秀なのです。

ちなみにギアチェンジの入りやすさというか滑らかさでは

ジクサーやグロムよりも圧倒的にZ125が優秀です。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3