MAZDA DJ DEMIO バッテリーの軽量化 Vol.5 |
バッテリー交換をしてから、2回目にエンジンを掛けた時に ウォーニングマークが点き i-stopマークがゆっくり点滅するようになりました。 それと同時にi-stop機能が使えなくなります。 アイドリングストップ機能が嫌いな人は、エンジン始動時に i-stopボタンを押さなくて済むので一手間省けます。
|
マツダコネクトのアプリケーションで ウォーニングの項目にビックリマークが付きました。
|
こんな感じで、2種類の警告が出ました。 ちなみに初回点検の時に、マツダの整備士さんが 整備マニュアルに従って、リセットをかけて ウォーニングを消そうとしてくれましたが消えませんでした。 やはりバッテリーの性能を落としすぎた事で DJデミオのECUが 「このバッテリーはクソだからエンジンを止めてあげないぞ!」 と、言っているようですね。 スカイアクティブエンジンの開発という書物を読みましたが アイドリングストップ機能の為に かなり緻密にバッテリーの制御を行っているようで バッテリーの性能に対して、ECUは非常にうるさいみたいです。 たぶん、純正バッテリーを使っていても 4~5年使って性能が落ちてくると、この警告が出ると思うので バッテリーの交換時期をDJデミオが教えてくれる感じですね。 いきなりエンジンが掛からなくなる事を未然に防げるので 普通に乗るには、かなりありがたい警告だと思います。
|
DJ型デミオでのバッテリー交換による軽量化の結論・・ |
確実にコーナーリングでのヒラリ感はアップしましたが アイドリングストップ機能は、捨てないといけないですね。 燃費を取るか、旋回性能を取るかの選択になります。 ちなみに私は、アイドリングストップが もっとも嫌いな機能なので アイドリングストップ機能をストップさせる為に 毎回、自動車に乗る度に解除ボタンを長押しするのが 非常にストレスでした・・・やっぱり病気かもしれませんね。 |