YAMAHA シグナスX SR 強化Vベルトへの交換 Vol.1

HOME - GARAGE - シグナスX - Vベルト

Vベルト

今回はシグナスX 4型のVベルトを交換してみます。

純正のVベルトが劣化した訳ではありませんが

強化Vベルトに変える事で、走りに何かの変化が起きれば

セッティングの幅が広がるんじゃないかと思い

購入した次第であります。

今回用意したアイテムは、デイトナの強化Vベルトです。

アマゾン と 楽天市場の価格を参考にしてください。

 

ヤマハ純正のVベルトの重さは172gでした。

 

デイトナの強化Vベルトの重さは170gでした。

重さの違いより、むしろ手で触った時の印象が全く違っていて

ヤマハ純正のVベルトよりデイトナのベルトの方が

柔軟性があるというか柔らかい印象でした。

ヤマハのVベルトもまだ1000km程度しか走っていないので

劣化して硬くなったとは思えないので

デイトナの強化ベルトの方が間違いなく滑りにくいと思うので

駆動の伝達力が高くなる事が期待出来ますね。

後ほど走行実験も行っていますので参考にしてください。

 

それでは取付作業編です。

クランクケースカバーの取り外し作業の詳細は

ウェイトローラー交換で説明しているので

ここでは適当に説明していきます。

まずは、赤矢印のプラスネジを外します。

黄矢印のダクトのネジは無視してください。

 

ネジが外れたらドレンホースを抜いて

クランクケースカバーを外します。

 

樹脂カバーにはホースが付いていますが

このまま横に避けておきます。

 

赤矢印の六角ボルト(10ミリ)を8本外して

クランクケースカバーを外します。

 

ここの穴から手を入れて手前に引きながら・・

 

ゴムハンマーでドンドコドンと刺激をあえると

クランクケースカバーが外れます。

頻繁にクランクケースカバーを外しているなら

ゴムハンマーは不要で、手だけで外れると思います。

 

ドライブフェイスのセンターにあるナット(17ミリ)を外します。

ちなみに右のクラッチ側を外してもベルト交換は出来ますが

作業の手間としては同じくらいではないでしょうか・・

ただ、クラッチ側のナットの方がプーリー側より

締め付けトルクが大きく、めっちゃ硬いです。

 

バンドホルダーかユニバーサルホルダーを使って

ドライブフェイスを固定しながら

センターのナット(17ミリ)を外し、ドライブフェイスを外します。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3

 

HOME - GARAGE - シグナスX - Vベルト