YAMAHA シグナスX SR インプレッション Vol.1

HOME - GARAGE - シグナスX - インプレ

シグナスX_SR

シグナスX SRを購入するにあたって・・

こんな事をいきなりいうのもなんですが・・

シグナスX SRは極めて特殊なスクーターで

125ccのスクーターなのにも関わらず

実用性よりも趣味性が異常に高く

通勤通学に使うとか、普段の足として使う乗り方をする場合には

絶対に買わない方が良いです。

少なくとも私の知り合いが相談してきたら

シグナスXの4型だけはやめとけって言います。

正直、シグナスX SRの事を理解しないで乗ってしまうと

乗り心地が悪くガソリンを喰うだけの

ただのクソスクーターですよ・・

私は本気でこの4型を作ったエンジニアは

頭のボルトが外れているんじゃないかと思ったくらいです。

シグナスX SRは、他のスクーターとは全く性格が違うというのを

このインプレッションを通じて説明したいと思います。

 
シグナスX_SRのリア

デザイン

4型のシグナスXは、やっぱりこのお尻のデザインが特徴的ですね。

このお尻に惹かれて思わず買ってしまう人は多いんじゃないかな・・

 

キーを捻ると未来の乗り物を思わせるような

導光材を使ったテールランプが光ります。

ひと目見ただけで4型だと識別出来る最大の特徴ですね。

 

ちなみにLEDのブレーキランプはテールランプの下で光ります。

 
シグナスX_SRの正面

リアと比べ、フロント側は先代からあまり変わっていない印象で

シグナスX伝統の大きなヘッドライトが特徴的です。

先代と比べるとLEDポジションランプの所が立体的になって

全体的に引き締まったというか精悍になったというか・・

大人しくなった印象ですね。

 

センターには大きな55Wのハロゲンヘッドライトを装備しているので

125ccクラスとは思えない明るさです。

外灯の無い夜間の山道でも安心して走れますね。

光もよく拡散するので左右にも広範囲に明るいです。

しかし、ヘッドライトの位置がそもそも低いのが原因なのか

ロービームだと一般的なバイクより、少し遠くが見えにくいですね。

光軸調整が出来るので修正は簡単ですけど・・

 
シグナスX_SR

シートと足つき性・・

シートには、2種類の生地をわざわざ縫い合わせてあって

なおかつ赤いステッチがオシャレですね。

生地自体は、お尻が滑りにくい素材で出来ています。

シートのサイズは一般的な125ccクラスのサイズなんですが

角が角張った形状なので、足つき性は特に良いとは言えませんが

かといって悪くもないといった感じで

125ccのスクーターの中では標準的な感じでしょうか・・

シートのクッションは柔らかめでお尻には優しいのですが

このシートの最大の問題点として

ステップの奥行きの無さも関係しているのですが

前席と後席の間の段差の位置が前すぎて

ゆったりとした姿勢では乗れません。

ちょうど座りたいと思う良い位置に段差があるのです。

シートの前の方に、ちょこんと腰を掛けている感じがあり

腰を深く掛けている感じがあまりしないんです。

長時間の運転ではそれが原因でお尻が痛くなる感じですね。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - シグナスX - インプレ