SUZUKI ジクサー マフラーの交換作業 Vol.3

HOME - GARAGE - GIXXER - マフラー

純正マフラーが外れたので

まずはサイレンサーを固定するブラケットから取り付けて行きます。

ちなみに所々にボルトにスペーサーが着いていますが

ビームスマフラーのスペーサーは基本的にアルミ製なので軽いですよ。

取説ではセンタースタンドを固定するストッパーを

取り付けますが私のジクサーには

センタースタンドが撤去してあるので飛ばします。

 

8ミリの六角レンチと14ミリのメガネレンチを使って

付属のブラケットをタンデムステップ部分に取り付けますが

ブラケットが動く程度に仮止めしておきます。

写真左側にだけ裏にスペーサーが入ってますよ。

 

付属の新しいガスケットに取り替えます。

 

純正の六角穴付きボルトを使ってセンターパイプを仮止めします。

仮止めなのでこんな感じでセンターパイプの先端を

地面に置く感じになります。

ちなみに素手でセンターパイプやサイレンサーを

触らないでくださいね。

手の脂分が着くとマフラーに熱が入ったときに

焦げたような跡が残りますよ。

ちなみに汚れてしまったマフラーは

ピカールで磨くと綺麗になりますけどめんどくさいでしょ・・

 

マフラーバンドにゴムを綺麗にセットします。

 

マフラーバンドをサイレンサーに通します。

 

センターパイプにサイレンサーを差し込みます。

矢印の所は隙間が空かないかいように取り付けます。

どうしても隙間があく時は平手でサイレンサーのバッフル部分を

叩いて押し込むか、ゴムハンマーで叩いて隙間を無くして下さい。

 

んで、サイレンサーをセンターパイプに差し込む時には

同時にサイレンサーの向きも回して調整します。

サイレンサーの上側にあるBMS-Rのロゴが

車体を真っ直ぐ起こした時に真上になるようにします。

センタースタンドで作業を行っている人は

その傾きを計算して少し斜めに取り付けます。

 

サイレンサー出口にあるバッフルのリベットも

位置合わせの目安として使えますよ。

車体を起こした時にリベットが真下にくるように調整します。

 

サイレンサーの向き合わせとセンターパイプにしっかり差し込めたら

とりあえずブラケットに仮止めしておきます。

 

マフラーバンドをブラケットに仮止めする時には

サイレンサーに対してマフラーバンドが真っ直ぐに

固定出来ているか横からみて調整してください。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4