Ninja ZX-25R カウリングの脱着 Vol.1 |
今回はZX-25Rのカウルを剥がします。 まずはカウルの名称ですが・・ 1:ロアインナーカウリング 2:ロアカウリング 3:サイドカバー 4左:サイドシートカバー 4真ん中:燃料タンク 4右:アッパーカウリング 数字の順番通りに3のサイドカバーまで剥がすと 4の燃料タンクやアッパーカウリングが外せる状態になりますが サイドシートカバーだけは サイドカバーの後ろ側を浮かせる事で最初から外せますよ。 今回は車体右側を例に取り外したいと思います。 |
それではロアインナーカウルから外すので 前輪の上にあるクリップを全て外します。 クリップの外し方は真ん中を少しへこませてから クリップ全体を抜き取ります。 |
ロアインナーカウルの下の方にも 左右に4つのクリップがあるので外します。 |
あとはカバーの端が緩く引っ掛けてあるだけなので 簡単に外せます。 |
次はロアカウルを外しますが まずはインナーカウルに隠れていた 黄矢印のキャップボルトを先に外しておきます。 そして奥にある赤矢印のウインカーコネクターを 先に外しておくと脱着作業が楽になります。 |
ウインカーコネクターは黄矢印のツマミを強く摘んで 手前のコネクターを引き抜きますが かなり硬いので エーモンの通称アイアンフィンガー(ハーネスカプラーはずし) を指に装着して外すか 赤矢印の所にマイナスの精密ドライバーを入れて 中のツメを浮かしながら コネクターを引き抜くと楽に外れます。 |
次は前輪の後ろ側にある大きなクリップを外します。 ここのクリップは上下にある隙間から マイナスドライバーのような物を突っ込んで 真ん中部分を浮かせてから全体を抜き取ります。 |
大きなクリップの真下にも小さなクリップがあるので 真ん中を少しへこませてから抜き取ります。 これで左右のロアカウリングが分離しました。 |
次はロアカウリングの上側にあるクリップを2つ外します。 |
SEではスライダーが取り付けてある所に キャップボルトが隠れているので外します。 |
SEではスライダーが邪魔になるので 六角レンチを使う場合 長い方じゃないと届かない可能性が高いので こんな感じでエクステンションバーと ヘキサゴンソケット(4ミリ)を組み合わせるのがベストです。 |
最後にロアカウリング後方にあるキャップボルトを外します。 後はグロメットに刺して固定してあるだけなので ここの端から少しずつカウルを浮かせていきます。 |
最後にヘッドライト横にある2箇所のグロメットに 刺さして固定してある所を引き抜きます。 これでロアカウリングが車体から分離するので 両手でしっかりカウルを支えます。 |
SEや純正のスライダーを取り付けてある車両では このようにカウルを90度近く立てる事で スライダーを外さなくてもカウルの穴から抜く事が出来ます。 スライダーとカウルが接触する可能性があるので 予めカウルの穴のまわりに 養生テープを貼っておくと安心ですね。 あと、カウルを回転させた時に カウルの後ろ側が地面に接触する可能性もあるので 敷物を敷いておくと完璧だと思います。 |
車体左側はカウルが抜ける角度が違っていて ほぼほぼ取り付けてあった角度のまま抜けます。 ちなみに左側も右側も 取り外した時と同じ角度で取付も行います。 |
ちなみに車体左側は角度的にも 裏側にあるこの金具がフレームや スライダーのアーム部分が接触しやすいので 裏側にも注意しながらカウルを外す必要がありますよ。 |