KAWASAKI Z125 PRO フェンダーレスキットの取付 Vol.2

HOME - GARAGE - Z125PRO - フェンダーレス

リアフェンダーが車体に取り付けてある根元の

六角ボルト(10ミリ)を4本外します。

大概の車輌では、上からナットで固定してありますが

Z125はフレームのネジ穴に固定してあるので

下からこのボルトを抜くだけでフェンダーが外れますよ。

 

車体からリアフェンダーを外します。

 

外したリアフェンダーからウインカーとナンバープレートを外します。

ちなみにナンバープレートを固定している

六角ボルトとナットは10ミリです。

 

ウインカーはプラスネジ一本で固定されていますが

かなり狭い所なので、短いプラスドライバーを使うか

オフセットドライバーを使うのがベストですね。

 

奥にもう1枚、金属のプレートで固定されているので外します。

 

後は、ちょっと硬いですがウインカーをそのまま抜き取ります。

 

フェンダーレスキットの方にウインカーを取り付けます。

 

ウインカーの取付が完了しました。

くれぐれも左右のウインカーを間違えて取り付けないように・・

↑の写真は車体に取り付ける時には裏返しますので・・

ウインカーの下側には↑のように水抜き穴のような物があります。

車体右側がグレーのソケットで、左側が黒のソケットです。

 

全てのパーツを重ねて車体に取り付けます。

写真では、ウインカーの配線が通っていませんが

配線は全て真ん中の穴から通してから車体に通します。

 

もし軽量化に拘るなら、一番上のプレートはスペーサーなので

アルミスペーサーやワッシャーで代替え可能ですよ。

ちなみにこのプレートの重さは82gです。

 

車体に配線を通してから、付属の六角穴付きボルト(4ミリ)で

フェンダーレスキットを固定します。

ボルトの一カ所に配線を束ねる金具を通すのをお忘れ無く・・

 

タイヤが泥を跳ね上げるので配線を通した穴の隙間を

適当なもので塞ぎます。

取説にはスポンジ等とか書いてありましたが

ツヤ無しブラックのアルミテープで塞ぎました。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3

 

HOME - GARAGE - Z125PRO - フェンダーレス