KAWASAKI ニンジャ400 マフラーの交換 Vol.4

HOME - GARAGE - Ninja400 - Slip-on muffler

Ninja400LCIカーボンマフラー

という事でマフラーの取付が完了しました。

まずは排気音を収録してきたのでお聞き下さい。

ノーマルマフラー

LCIカーボンマフラー(バッフル付き)

アイドリング時の音圧は明らかに

純正マフラーよりうるさくなりましたが

走行時の音量では

政府認証が取得出来るくらい静かだと思います。

 
Ninja400純正マフラーとの比較

それでは純正マフラー VS LCIマフラーという事で

走行テストを行いました。

左が純正マフラーで右がLCIカーボンマフラーです。

発進時の誤差を無くす為に

1速3000回転から動画を同期させて比較しました。

それではスタートです。

 

LCIマフラーが1速8000回転に到達した時

純正マフラーでは7750回転あたりで

250回転ほど差が出ました。

時速の表示に関しては読み取りタイミングの違いだけで

1速目は特に飛び飛びなので当てにならず

エンジン回転数で比較するしかないですね。

 

2速12000回転のレッドゾーンに先に到達したのは

やはりLCIマフラーの方で

純正マフラーはやはり250回転ほど遅れています。

時速も約1Km/hほど差が開きました。

LCIマフラー側の動画はアクセサリーホルダーに重りを

乗せていなかったので振動でブレています。

 

3速12000回転でも先にCLIマフラーが到達していますね。

このあたりから時速では2Km/hほど

LCIマフラーがリードする状態になります。

 

4速レッドゾーン付近でも時速2Km/hほどリードしていて

回転数も250~300回転ほどLCIマフラーがリードしています。

 

5速11000回転あたりまで計測しましたが

LCIマフラーは時速100Km/hを越えたあたりから

回転数にして250回転~300回転分の

時速2Km/hのリードをずーっと保ったままでした。

つまり、最初の1速3000回転からの8000回転までの間で

LCIマフラーは純正マフラーを引き離し

後はそのリードをそのまま保ったままだったという事ですね。

 
Ninja400LCIカーボンマフラーリアビュー

走行テストの結果から

このLCIのカーボンマフラーは

低回転~中回転域で純正マフラーよりも性能が高く

高回転域ではほぼ純正と同じという結果になりました。

もちろんバッフルは付けた状態だったので

外すと高回転域寄りにシフトすると思われますが

さすがに公道を走るには気が引ける音量になります。

社外品マフラーなんですが純正マフラーよりも

常用回転領域で力を発揮してくれる

性格のマフラーという事ですね。

ツーリングや街乗りでも十分に

性能を堪能する事が出来る実用的なマフラーだと思います。

 
 
 
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - Ninja400 - Slip-on muffler