| HONDA モンキー125 最初にやっておきたい作業 Vol.2 | 
|  | 
| モンキー125では何かとシートを外す事があるので シートの脱着をスムーズに出来るようにする作業を行います。 | 
|  | 
| まずはシートを外すので 車体の左右にある六角ボルトを外します。 このボルトは真ん中に六角の穴も空いているので 12ミリのソケットでも6ミリの六角レンチでも どっちでも外せますよ。 | 
|  | 
| 左右のボルトが外れたら シートを後方にスライドさせてから上に抜きます。 今回の小技をするまではこのスライドさせる所が 硬くて渋みがあります。 | 
|  | 
| シートが外れましたが車体側ではなくて・・ | 
|  | 
| シートの裏にあるゴムの部分と 真ん中にあるフックの車体に触れる部分に シリコンスプレーを吹きつけておくと シートの脱着がスムーズになりますよ。 | 
|  | 
| あとミラーなんですが 走っていると車体の振動でミラーの向きが 勝手に変わる事があるので 車体に乗ってミラーの位置を合わせたら 裏側にあるプラスネジを少しだけ締めておきます。 これでミラーの動きが硬くなるので 振動で動かなくなりますよ。 |