HONDA モンキー125 USB電源の取付 Vol.4

HOME - GARAGE - Monkey125 - USB power supply

とりあえずここで通電テストを行います。

USBケーブルを使ってスマホと接続します。

ACC電源を使っているのでまだ何も起きません。

 
モンキー125のUSB電源

キーを捻ると通電して充電が開始されました。

これでUSB電源の接続が完了です。

 
モンキー125キャニスター

それでは仕上げに電源の配線を車体に固定していきます。

やっぱりこのICユニットは

キャニスターに固定するのが一番ベストですかね。

付属の結束バンドで固定しました。

 

それからキャニスターの後ろ側にICユニットを動かせば

配線はより車体の内側を通るようになります。

 

一番重要なのはここの配線の固定ですよ。

車体の左側に配線を通しているので

ハンドルを右に切った時に一番配線の長さが必要になるので

その状態で緩めに配線を固定します。

左右にハンドルを切って配線の状況を確認して下さい。

 

最後にエアクリボックスのカバーを元に戻しますが

実はこの作業が地味に一番難しいです。

少し手間ですが地べたにゴザを敷いて

寝そべって作業をする事をお勧めします。

まずはカバーの上にあるツメをエアクリボックス側の

この位置に真っ直ぐ持っていきます。

 

車体後方にスライドさせて3ヶ所にある

ツメをエアクリボックスに差し込みますが

カバーが少し変形して下側のツメが刺さりにくいので

カバーの下側に手を添えて

変形するのを防ぐと刺さりやすいです。

 

下から見るとエアクリボックスのネジ受けの金具の穴と

カバーの穴の位置が合っているかどうかを確認出来ますよ。

 

ちなみにカバーのツメはこんな感じになっています。

 
モンキー125の電源設備

ここはもう配線のたまり場になっているので

特に配線を固定する必要はありませんが

このスペースを有効利用するなら

配線の固定方法を工夫する必要がありますね。

 
   
 
 
 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4

 

HOME - GARAGE - Monkey125 - USB power supply