SUZUKI アルト F ドライブレコーダーの取付 Vol.3 |
次はドラレコの電源ケーブルの配線です。 ヒューズボックス下の床からAピラーに向かって ドラレコのシガーソケット電源線を通しますよ。 |
Aピラーを通りスクリーンガラス上の内張の隙間に入れていきます。 |
こんな感じでドラレコに接続出来ました。 |
後はAピラー内のケーブルと一緒に結束バンドで 適当にケーブルを固定していきます。 |
Aピラーの内張を元に戻します。 |
ヒューズ電源のソケットにドラレコの電源を差し込み ヒューズボックスの奥の方に配線も持っていきます。 結束バンドでファンのユニットか他の配線と一緒に固定すれば 後はグローブボックスを逆の手順で元に戻して作業終了です。 |
最後にモニターを確認しながらドラレコの向きを微調整すれば 作業完了です。 ドラレコの録画記録はメモリーカードが一杯になると 古い記録から自動で上書きされていくので 出来るだけ記録容量の大きいメモリーカードを使う事で 長期間の映像が残りますよ。 基本的に64GBのメモリカードを積んでおけば 間違い無いと思います。 Gセンサーが付いたドラレコでは 大きなGが掛かった時には別フォルダに映像が保存されるので 上書きされずに映像が残るようになっています。 ちなみにスポーツ走行を行った場合は Gセンサーが反応してコーナーを曲がる度に 別枠保存されていくので 通常の記録領域がどんどん減っていきます。 スポーツ走行をするなら Gセンサーの機能を解除しておいた方が良いですね。 |