SUZUKI GSX250R USB電源の取付 Vol.1 |
今回はGSX250RにUSB電源を取り付けたいと思います。 ツーリングをするにもやっぱり スマホの充電の為に電源は必須ですよね。 という事で今回用意したアイテムは デイトナのバイク専用電源2.1A USB 1ポート(93039)です。 同じデイトナの電源でもUSBの2ポートや シガーソケットが付いたのもありますが 今回はもっともシンプルなUSB1ポートを選びました。 |
デイトナの電源の良い所はUSBソケットの部分が 非常に小さいので目立ちにくく バイクの外観を損ねない所ですね。 2分割の構造になっていて USBソケットとバッテリーの状態に合わせて 電流を制御するICチップの部分と バッテリーに直接接続した時に必要な ヒューズの部分に分かれています。 電源の取り方は色々ありますが 今回は車体に隠れている純正のアクセサリーソケットから 電源を確保するので右側のヒューズ部分の バッテリーに繋ぐケーブルは使いません。 |
デイトナのUSB電源全体の重さは111gでした。 |
それでは早速作業編ですが まず、車体側のアクセサリーソケットに 接続する為の下準備を行います。 まずはデイトナ電源のUSB端子や ICチップが付いている側の配線から白いソケット部分を切断します。 今後他のバイクに使い回したりする予定があるなど どうしてもソケット部分を切断したくない場合は GSX250Rの車体側がメスメスで このデイトナの端子もメスメスなので オスオス端子の配線を自作すれば接続する事は可能ですよ。 |
デイトナ電源の被覆を剥きます。 玄人はカッターナイフを使ったりしますが 電工ペンチを使うと簡単ですよ。 |
切断した線に平型端子を接続しますが・・ GSX250Rの車体側のアクセサリーソケットのメス端子は 写真左側の110型の平型端子では大きくて入らなかったので 110型よりもさらに小さい090型という住友の端子を使います。 私は在庫として持っていた防水コネクターから 端子だけを拝借して取り付けました。 |
端子をかしめて固定します。 ラジオペンチでもこのように片方のツメを一つずつ かしめると固定出来たりしますよ。 |
端子の取付が出来ました。 注意点として端子は赤のプラス側も 黒のマイナス側も同じ角度で取り付けてくだい。 |
仕上げに絶縁スリーブや熱収縮チューブなどを使って 端子同士がくっついてショートしないように絶縁しておきます。 細いスリーブを使う場合は端子を接続する前に 配線にスリーブを通しておく必要がありますので 太い被覆を剥いて長めに配線を飛び出させる必要があります。 これで車体に電源を取り付ける準備が整いました。 |