SUZUKI GSX-S125 ナックルバイザーの取付 Vol.1

HOME - GARAGE - GSX-S125 - knuckle visors

GSX-S125ナックルバイザー

今回はGSX-S125にナックルバイザーを取り付けます。

真冬の冷たい風からお手々を守る為に

取り付けたいと思います。

という事で今回用意したアイテムは

キタコのナックルカバー(562-0900010)です。

カラーは6種類から選べますが

ぶっちゃけ黒以外の色は微妙です。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にしてね。

 
汎用ナックルバイザー

ナックルバイザーと一言で言っても

種類が沢山ありますが

今回はGSX-S125に何となく似合いそうな

しゅっとしたナックルバイザーを選びました。

 

キタコのナックルカバーの重量は

ステー類を合わせて左右で271gでした。

ステーも樹脂製で金属をほとんど使っていないので

ナックルバイザーの中でもかなり軽量です。

 

とりえず先にナックルバイザーの組立を行います。

バイザーにステーを取り付けますが

取付位置を2パターンから選べます。

 

付属のキャップボルトを使い

ナックルバイザーが外側に出る位置に取り付けました。

ステーを取り付ける向きを変える事で

ハンドルバーの上側を跨ぐようにも出来ますが

今回はハンドルバーの下を潜るように取り付けました。

 

まずは左側から取付しますよ。

ブラケットをハンドルバーの前側に持っていきます。

 

組み立てたナックルバイザーのステーを

ハンドルバーの下から潜らせて

ブラケットと付属のキャップボルトを使って固定するだけです。

ボルトはあまり締め付け過ぎないように注意してください。

 
GSX-Sハンドガード

こんな感じになりました。

スペース的にも問題なく取付出来ました。

 

Vol.1 > Vol.2

 

HOME - GARAGE - GSX-S125 - Fenderless kit