HONDA クロスカブ110 バッテリー交換 Vol.1

HOME - GARAGE - CC110 - Lithium Ion Battery

バイク用リチウムイオンバッテリー

今回はクロスカブ110のバッテリーを交換します。

バッテリーの寿命は2年~3年と言われていて消耗品なんですが

今回はチューニングというか

軽量化の観点からバッテリーを交換したいと思います。

という事で今回用意したアイテムは

プロセレクトのエコリチウムイオンバッテリー(LPT7HL-FP-BS)です。

中国の様々な事情により価格が上下していますが

リチウムイオンバッテリーの中では比較的

低価格で買えるバッテリーです。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にしてください。

 
クロスカブ110純正バッテリーGTZ4V

左のクロスカブ110純正のバッテリー(GTZ4V)と比べると

右のリチウムイオンバッテリーでは

重さが約3分の1程度になりました。

バイク用のバッテリーの中でもGTZ4Vは

かなり小さい部類のバッテリーになるので

軽量化する旨みは少ないのですが

それでも1Kgほど軽量化する事が出来ます。

でも実はリチウムイオンバッテリーの本当の長所は軽量化ではなく

スパークプラグの点火力アップなんですよ。

ほんの少しだけ鉛バッテリーよりも電圧が高し

電圧降下も起きにくいので

スパークプラグの火花が強力になります。

それはイリジウムプラグと普通のプラグとの差以上にあるので

唯一違いを体感出来る

点火系チューンと言っても過言ではありません。

 

それではさっそく作業編です。

本来、バッテリー交換をするだけなら

このセンターのカバーを外すだけで作業が可能ですが・・

 

作業性を上げる為に

シートまわりのカバーを外しておきます。

ちなみに写真ではフロント側のカバーも外れていますが

フロント側は外す必要がありません。

カバーの外し方の詳細は今回は飛ばしますが

ここのページで詳しく説明しています。

 
クロスカブ110バッテリー

それではまずバッテリーを固定している

外側のカバーのプラスネジ2本を外しておきます。

 

次はマイナス側の端子を外します。

ネジ山を潰さない為にも

出来るだけ六角8ミリのソケットで外して下さい。

 

これで外側のカバーが外せるので

プラス側の端子もマイナス側と同じように外し

バッテリー本体を抜き取ります。

 

Vol.1 > Vol.2