HONDA CRF250ラリー 電源設備の追加 Vol.1 |
HOME - GARAGE - CRF250RALLY - Accessory socket |
今回はCRF250ラリーにUSBの電源を取り付けたいと思います。 メーカー純正オプションの電源は シガーソケットのタイプですが スマホを充電するのにはUSBタイプのソケットの方が シンプルなケーブルで接続できるのでお勧めですよ。 今回用意したアイテムは デイトナのバイク専用電源2.1A USB 1ポート(93039)です。 電源は色々なメーカーから発売されていますが デイトナのがソケット部分が小さいので選びました。 ちなみにUSBの2ポートやシガーソケットが付いたのもありますよ。 |
デイトナの電源の特徴としては 配線が2分割出来る構造になっていて USBソケットとICチップがある部分と バッテリーや車体の配線に直接接続した時に必要な ヒューズの部分に分かれています。 電源の取り方は色々ありますが 今回は車体に隠れている純正のアクセサリーソケットから 電源を確保するので右側のヒューズ部分の バッテリーに繋ぐケーブルは使わず 出来るだけ簡単にお金を掛けずに接続したいと思います。 取り付けた後で冷静に考えると 正直、どうかしてると自分でも思うのですが たまにそういう事をしたくなるのです。 |
ちなみにデイトナのUSB電源の重さは全体で111gでした。 |
それでは作業編・・ まず、商品の改造というか仕様を変更させて 車体側のアクセサリーソケットにダイレクトに刺せる状態にします。 まずはUSB電源のこの白いソケットをケーブルから外します。 ちなみに横に写っている黒いボックスには ICが入っていてバッテリーに負荷がかからないように 電流を制御してくれます。 |
2.5ミリほどの太さの適当な棒を使って 端子をソケットから押し出します。 |
こんな感じでメスの端子がむき出しになったので 取付準備が整いました。 |
それでは車体に電源を取り付けます。 電源を取り付ける位置は自由ですが メーターパネル上にあるアクセサリーバーの左側に メーカー純正オプションの 電源ソケットを取り付けるブラケットがあるので ここに取り付けたいと思います。 |