HONDA CRF250ラリー VS CRF1000L アフリカツイン Vol.1 |
HOME - GARAGE - CRF250RALLY - VS CRF1000L |
今回はCRFシリーズのフラッグシップモデルである CRF1000L アフリカツインとCRF250ラリーを 乗り比べてみたいと思います。 この2台を比べるなんて頭がどうかしているとしか思えませんが 写真を見比べてみるとあら不思議・・ 2台ともCRFの血統で繋がったアドベンチャーモデルという事で 排気量は違えどかなり似ているように思えます。 果たしてCRF250ラリーの延長線上にCRF1000Lは存在するのか・・ それとも全く別の乗り物なのか・・ この2台を乗り比べる事で アドベンチャーモデルとは何たるかが 見えてくるかもしれませんね。 まあ、見えてきた所でどうこうする訳でもありませんが・・ CRF250ラリーをよりアドベンチャーなバイクにする為の カスタムのヒントになるかもしれませんね。 |
ライディングポジション |
ライディングポジションは、コンセプトが2台とも同じなので 1000も250もほぼ一緒と言って良いレベルでした。 CRF1000LとCRF250ラリーを勝手に入れ替えられていても そのまま気付かずにツーリングに行ってしまうかもしれませんね・・ それはさすがに言い過ぎか・・ ちなみに燃料タンクの容量はCRF1000Lが18Lで CRF250ラリーが10Lなんですが カタログのWMTCモード値から航続距離を計算すると CRF1000Lが388.8Km CRF250ラリーが331Kmでした。 つまりガソリン満タン時では約50Kmほど CRF1000Lの方が長く走れる事になりますね。 CRF250ラリーは圧倒的に燃料タンクが小さいのですが 燃費が良いので思ったよりも健闘している感じですね。 |
シート |
運転していて圧倒的に違うのはやっぱりシートの幅ですね。 CRF1000Lのシートは一般的なバイクのシートと オフロード車のシートとのハイブリッドな感じの形状で 後ろ側は幅が広くお尻がしっかりホールドする傾斜があり 前側は燃料タンクに覆い被さるような形状をしているので 悪路ではオフ車のようにフロント荷重気味で走る事も可能ですね。 シートの後ろ側は十分すぎるほどの幅があるので 楽なライディングポジションと相まって ガソリンさえ尽きなければ無限に乗ってられそうな感じがしました。 このシートのゆったり感はリッターバイクならではの特徴ですね。 |
足つき性 |
正直、870mmのシート高で車重が232KgのCRF1000Lって どんだけ身体的な敷居が高いんだよって思っていましたが シートを固定する時に870mmと850mmの2段階で選べます。 ↑の写真は先ほどから1段シートを落として20mmダウンさせた 850mmのシート高の設定で固定してみました。 リアシートとの境界線部分に段差が出来ましたね。 しかも今回のCRF1000Lのシートは実はローシートなので そもそも標準シートより30mm低くなっています。 つまり、写真のように低い位置で固定すると シート高は820mmまで落ちます。 CRF250ラリーのローダウン仕様でもシート高は830mmなので 250ccよりもシート高が下げられる事になりますね。 CRF1000Lに関してはローダウン仕様の車輌設定が無いので ディーラーオプションのローシートにさえ変えてやれば 足つき性の問題は完全に解決出来るというか 足つき性はほぼCRF250ラリーのローダウン仕様と 同じくらいにまで下がります。 |