HONDA CBR250RR スロットルスリーブダンパーの取付 Vol.2 |
スロットルスリーブダンパーは スイッチボックスのカバーの矢印の所に取り付けますよ。 |
スロットルスリーブの↑の部分が さきほどの矢印の所に当たって止まる構造になっています。 |
切り出したゴムをハサミで切って形を整えていきます。 カバー側にゴムを当ててピッタリに合わさるように切ります。 写真に3ミリと書いてますけどこれはゴムの長さの事で ゴムの方向を間違えないでくださいね。 |
もっとも重要なのがここの面で カバーよりゴムが少しでも飛び出していると スリーブにゴムが当たって抵抗になるので カバー側とツライチに出来たら ゴムと樹脂を接着出来るボンドを使って固定します。 今回はアロンアルファの多用途を使って固定しました。 ボンドで固めた後からでもカッターナイフを使えば ゴムの厚みの微調整をする事が出来ますよ。 エンジンを掛けてみてアイドリングの回転数が 上がってないかを確認します。 微妙に少し回転数が上がり気味でも スロットルを押し込むようにして元に戻せば ゴムが少し縮んで馴染むので回転数が戻る場合もありますよ。 |
後は逆の手順で元に戻せば作業終了です。 ちなみにブレーキレバーホルダーの定位置は スイッチボックスの切れ目と同じ位置ですよ。 |
耐久テストも兼ねて色々やってみましたが やっぱりゴムなので車体を手で押す時に スロットルの方に力を入れるのを繰り返すと どうしてもこのように千切れてしまいますね。 千切れたゴムは指のツメでガリガリすると 簡単に剥がせるので何度でも作り替える事は出来ます。 |
耐久性を持たせる為にゴムで作った所を プラスチック素材に変えてみました。 スロットルを戻した時のしっとり感は失われましたが 遊びを無くす為だけならこっちの方が圧倒的に耐久性が高いです。 |
Vol.1 > Vol.2 |