HONDA CBR250RR USB電源の取付 Vol.1

HOME - GARAGE - CBR250RR - Power supply

USB電源

今回はCBR250RRにUSB電源を取り付けます。

情報化社会のど真ん中を走る現代のバイクには

スマートフォンの充電設備は必須だと思います。

今回用意したブツは

デイトナのバイク専用電源2.1A USB 1ポート(93039)です。

他にもUSBが2つあったり

シガーソケットが付いたのもありますが

今回はUSB端子が一つしかないシンプルなのを選びました。

アマゾン や 楽天市場 の価格を参考にしてね。

 
デイトナUSB電源

デイトナの電源の特徴としては

まず中心で2分割出来るようになっていて

バッテリーを直で繋いでもバイクを使わない時は

簡単に切り離す事が出来るので安心ですね。

大きな長方形の物体はICユニットで

バッテリーの状態に合わせ電流を制御するので

バッテリーに過度な負荷を与えないようになっています。

おまけにUSBソケット部分は

非常にコンパクトなので目立ちにくく

見える所に設置してもバイクの外観を邪魔しないんですよ。

今の所、この電源がベストですね。

 
デイトナ電源の重さ

気になる電源の重量は111gでした。

 
4P防水コネクター

まずは部屋で内職から・・

USB電源を車体のコネクターにワンタッチで接続する為に

4極の防水コネクターをUSB電源の末端に取り付けます。

写真はキタコとキジマのを載せていますが

キタコだと今回必要なオス側だけのコネクターを売っているので

定価が200円ほど安いです。

 

電源の末端にある丸端子をニッパーでカットします。

丸端子はバッテリーに直で繋げる為の端子なので

今回は必要ないです。

 

コネクターに付属のゴムキャップを通しておきます。

 

3ミリ~5ミリ程度被覆を剥きます。

手先が器用ならカッターナイフでも剥けますが

電工ペンチを使うと一発で剥けますよ。

出来るだけ銅線にダメージを与えないように心がけます。

 
住友090型端子

付属の090型端子をかしめます。

ラジオペンチでもかしめる事が出来ますが

電工ペンチを使うと便利です。

 

後は4Pコネクターの裏から

写真の向きで差し込むと固定出来ます。

コネクターの上(ツメを固定する所)を基準にして

左上にマイナス、右下にプラスを固定します。

残りの所は使わないのでゴムキャップを詰めておきます。

間違って端子を接続した場合は

コネクターの反対側から精密ドライバーの小さいマイナスを

差し込んで端子がロックされている所を持ち上げながら

裏から端子を引っ張ると抜けますよ。

 

これでUSB電源を車体に取り付ける準備が整いました。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 > Vol.4