HONDA CB250R エキゾーストパイプの交換 Vol.1

HOME - GARAGE - CB250R - Exhaust pipe

SP忠男パワーボックスパイプ

今回はCB250Rのエキゾーストパイプを交換します。

CB250Rはスリップオンマフラーを取り付けても

エキパイ部分がブラック塗装されたスチールなので

サイレンサー部分との繋がりがあまり美しくありません。

という事でフルエキゾースト化してみたいと思います。

今回用意したアイテムは

SP忠男のパワーボックスパイプ(CB2-PB-22)です。

サイレンサーとセットになったフルエキマフラーもありますが

今回取り付けるのは

純正マフラーに対応したエキパイ部分のみです。

アマゾン と 楽天市場 の価格を参考にしてください。

 
CB250R純正エキマニ

とりあえずCB250Rの純正エキパイを量ってみると1459gでした。

 

CB250R用のパワーボックスパイプは1102gでした。

SP忠男独自のチャンバーが付いていますが

ステンレス製になった事でパイプ全体の肉厚が薄くなり

357gほど軽量化する事が出来ます。

 
キタコ963-1000020

ちなみにエキパイにはガスケットが付属していないので

純正ガスケットを使い回したくない場合は

予めエキパイ用のガスケットを用意しておいて下さい。

 
CB250R純正マフラー

それではさっそく作業編ですが

まずはCB250Rの純正マフラーを外すので

黄矢印のマフラーバンドを緩めてから

赤矢印のボルトナットを外します。

 

マフラーを吊してあるボルトナットは

12ミリの工具を2本使って

ボルトを押さえながら裏のナットを外します。

 

後はマフラーを小刻みに左右に回しながら抜くと外れます。

マフラーを大きく回しすぎるとスイングアームに

接触するので注意が必要です。

 
CB250Rアンダーカバー

次はアンダーカバーを外しておくので

矢印のキャップボルト(六角5ミリ)を外します。

 

車体左側も同じキャップボルトがあるので外します。

後はグロメットに挿してあるだけなので

アンダーカバーを車体前方に引き抜き

最後にホースも抜きます。

 

するとこの状態になります。

とりあえずエキパイの下に適当な敷物を敷いておきます。

敷物を敷くことでエキパイを床に下ろしても傷が付きませんし

敷物に座って作業も行えます。

 
CB250Rスプロケットカバー

次はマフラーに刺してあるO2センサーを外すので

まずはスプケットカバーを外して

ケーブルの固定を外します。

黄矢印の六角ボルト(8ミリ)を2本外すとカバーが外れます。

そこそこ奥にボルトが刺さっているので

エクステンションバーディープソケットを使います。

スプロケットカバーにはホース類が通っているので

ボルトが外れたとしても完全には外れないのですが

特にホース類は外さなくても作業が出来ます。

 

ここに表から刺してO2センサーのケーブルが固定してあるので

スプロケカバー裏から指で摘んで外します。

 

アンダーカバーが固定してあったブラケットにも

ケーブルが固定してあるので裏側から摘んで押し出します。

とりあえずスプロケットカバーは緩く仮止めしておくか

そのまま放置しておきます。

 

これでO2センサーを外せる状態になったので

17ミリのスパナを使ってO2センサーを外します。

当然ケーブルは捻った状態になりますが外せます。

 

今回は手抜きをしたので

O2センサーのケーブルを固定していた

2カ所だけを外して作業を行いましたが・・

O2センサーのソケットは

サイドカバーを少しめくった所の

防水カバーの中に刺さっているので

赤矢印のボルトを外して

サイドカバーの下側を少しめくっただけで外せますよ。

 

O2センサーが外せました。

とりあえずこのまま放置しておきます。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3