YZF-R125・R15 マルチバーの取付 Vol.3

HOME - GARAGE - R125 - Multibar

ハリケーンクランプバーHU1019B

最後に高級とも思えるヤマハの純正オプションの

アクティブのアクセサリマウント(Q5K-ATV-Y82-304)を

取り付けてみますよ。

アマゾン と 楽天市場 と ヤフーの価格を参考に・・

 
アクティブのアクセサリマウントQ5K-ATV-Y82-304重量

アクティブのアクセサリマウントは156gでした。

付属の六角ボルトは

純正のボルトと入れ替えるので含めていません。

 
YZF-R125(RE45J)カウリングプロテクター

それでは作業編ですが

まずは左右にあるボルトキャップを外します。

 

このキャップも結構ユルいので

ツメを引っ掛ければ簡単に外れますが

くれぐれも落とさないように気をつけます。

 

六角のキャップボルトが現れるので左右とも外します。

 

付属の六角ボルトにスペーサーを通して固定します。

 

仕上げに13N-mの締め付けトルクで六角ボルトを固定しますが

左右にあるフロントフォークとマルチバーの端との隙間が

同じになるように取り付けます。

 
YZF-R125(RE45J)カウリングプロテクター

汎用タイプのマルチバーに取り付けた

スマホホルダーとカメラホルダーを固定しましたが

距離的に結構ギリギリでした。

 

純正オプションのマルチバーは燃料タンクと近い位置にあるので

必ずハンドルを左右に切ってみて

スマホが燃料タンクカバーと干渉しない事を確認しておきます。

 
YZF-R125(RE45J)純正オプションマルチバー仕様

という事でヤマハ純正オプションのマルチバーだと

こんな仕上がりになりましたが

最初に取り付けたマルチバーと

純正オプションのマルチバーは併用出来るので

出来るだけ沢山の機器を取り付けたい場合は

マルチバー3本仕様もアリだと思います。

 

Vol.1 > Vol.2 > Vol.3

 

HOME - GARAGE - R125 - Multibar