TROMOX UKKO S Lite 動力性能の検証 Vol.1

HOME - GARAGE - UKKO S - Motor performance

UKKO S Liteモーターとコントローラー

今回はUKKO S Liteの動力性能だけに的を絞り

他の電動バイク等と比較する事で

UKKO S Liteの加速力を可視化しました。

 
UKKO S Lite最高速度

最高速度

まずはもっとも加速性能が高いSモードでの最高速度は

メーター読みで98Km/hで

GPSの速度計では約94Km/hでした。

UKKO S Liteでは後輪を浮かせて空回しすると

時速98Km/hでスピードリミッターが掛かるので

そこがモーターの最高回転数という事になりますが

それを人が乗って実走させても

同じ速度まで到達する動力性能がありました。

 
UKKO S Lite0-100Km/h加速グラフ

次はUKKO S Liteの最高速度のリミッターに合わせて

0-98Km/h加速のグラフを作りましたが

縦が秒で横が速度です。

走行モードの違いによる加速力の差や

バッテリーが50%程度まで落ちた時の加速力を載せていますが

体を伏せずにリラックスした姿勢での走行です。

UKKO S Liteの気温21度での

0-98Km/h加速のタイムは19.6秒でした。

リチウムイオンバッテリーは気温によって電圧が変わるので

20度以上ないと性能をフルに発揮出来ませんし

10度を下回るような気温では最高速度も

約10Km/h前後ほど落ちます。

Dモードは60Km/h、Eモードは30Km/hでリミッターが掛かるので

途中でグラフが終わっていますが

走行モードの違いはスピードリミッターだけでなく

加速力自体も大きく違いが出ていますね。

基本的に加速力はバッテリー残量に比例するので

残量が減れば減るほど確実に加速力は衰えていきますが

Sモード(バッテリー残量は約90%)の黒線と

バッテリーが半分ほど減った赤線を比較すると

時速70Km/hあたりまでは

加速力がほとんど変わらない事が分かります。

これはバッテリー残量が10%を切るあたりでも

ほとんど同じ傾向だったので

そういう状況でも時速80Km/hくらいまでは出す事が出来ました。

なのでバッテリー残量が0まで走り続けると

緩やかに最高速度が落ちるのではなく

急にアクセルが反応しなくなります。

 
電動バイクの加速力比較表

次は他の電動バイクと加速力を比較したグラフです。

ノーマルのTCワンダラーとMINO-Bでは

UKKO S Liteに対抗出来る性能ではなかったので

TCワンダラーではタイヤ外径を小さくしてローギヤード化し

MINO-Bでは前後のスプロケットを変更して

ローギヤード化しています。

MINO-BやTCワンダラーのような

実走ではモーターの最高回転数まで回せない車両では

乗る人の体重に合わせてローギヤード化させる事で

最高速度と加速力の両方を改善出来ます。

車両の区分としては

TCワンダラーとUKKO S Liteが原付2種で

ホンダのEM1e:とMINO-Bが原付1種になりますが

このグラフを見ると原付1種や2種の区分は

最高速度に影響しているだけで

加速力には全く関係がない事が分かりますね。

ローギヤード化したMINO-Bは

スタートダッシュ力がエグ過ぎるというか

時速30Km/hまではUKKO S Liteよりも速い事が分かります。

このスタート時の加速力の差はモーター自体の出力よりも

スロットル開度に対しての出力特性の違いが大きく影響するので

MINO-Bではアクセルを開けると同時に

過敏過ぎるようなレスポンスでモーターが回りますが

UKKO S Liteではアクセルの開け初めがMINO-Bよりも

マイルドな制御になっているので

スタートダッシュ力では負けてしまいました。

TCワンダラーではさらにUKKO S Liteよりもマイルドというか

ふわっとした優しい制御になっています。

唯一の国産車であるホンダのEM1e:を見てみると

時速20Km/hまではTCワンダラーよりも

加速力が上回っていますが

EM1e:も停車時からアクセルを開けた瞬間に

ドカンと感じる粗いトルク感があるので

スタート時の加速にはその粗い制御が

有利に働いているようです。

ちなみにEM1e:はメーター読みの最高速度が49Km/hだったので

グラフの19秒は時速49Km/hに到達した時のタイムです。

MINO-Bに関してはSモードだと全域で

スロットルに対して加速するレスポンスが過敏なのですが

EM1e:に関しては粗く感じるのはスタート時だけで

一端走ってしまえば角が取れたマイルドな制御で扱いやすいです。

なので同じTROMOX社のバイクでも

MINO-Bよりも後出しのUKKO S Liteでは

スロットル開度に対して若干角が丸まった

扱いやすい制御になったと言えますが

それでも他社と比べればそこそこ尖った加速感がありますね。

 

Vol.1 > Vol.2