ロードバイクの組立 1.工具・ケミカル類の用意 Vol.1 |
![]() |
7部組みのロードバイクを買ったら 商品が家に届くまでの間に自転車を組む準備を始めよう。
|
![]() |
納車までに工具の準備をします。 主に、これだけの工具でロードバイクは組めました。 プラスドライバーと六角棒レンチ3本(8ミリ・5ミリ・4ミリ)です。 自転車の専用工具が必要な所は、すでに組まれています。 8ミリの六角棒レンチは、ペダルを固定する時のみに使います。 ロードバイクには、5ミリ・4ミリの六角棒レンチを多用しますので 家での整備では、長いタイプ サイクリングでの携帯には、短いタイプ ロードバイクに必要な工具が詰まった専用の携帯工具
|
![]() |
小物類を用意します。 前後のブレーキとディレイラー(変速機)の ワイヤーの先端に取り付ける ワイヤーエンドキャップ ワイヤーを切断するペンチ、 あるいはワイヤーカッター それと、このエンドキャップをかしめるにもペンチを使うか キャップの表面を綺麗にかしめるなら圧着工具
|
![]() |
ロードバイク用の空気入れ ロードバイクの場合、空気圧が高圧なので 普通のママチャリに使う空気入れでは対応出来ません。 しかも、ロードバイクのほとんどのバルブは 長細いフランス式を採用しています。 メーター付で、できるだけ楽にポンピング出来る 空気入れを選びたいですね。 |
Vol.1 > Vol.2 |