Rebel 1100 DCT クランプバーの取付 Vol.1 | 
  
![]()  | 
  
次はレブル1100にスマートフォンホルダーを取り付けします。 何をするにもスマホホルダーが必要という事で・・ 今回用意したアイテムは ミノウラ(MINOURA)のスマホホルダー(iH-220-STD)で 数多くの車両に採用してきた 実績と信頼のあるスマホホルダーです。  | 
  
![]()  | 
  
ミノウラのスマホホルダーの重量は130gでした。 そもそもロードバイク用なので非常に軽いです。  | 
  
![]()  | 
  
先ほど取り付けたクランプバーに取り付けても良いのですが ハンドルバーにダイレクトに取付出来ます。 レブルシリーズのハンドルバーは 一般的な22.2ミリより太いので 2枚付属している中の 薄い側のシートを巻き付けてから固定しました。  | 
  
![]()  | 
  
必ずハンドルを左右一杯に切った時に スマホホルダーが燃料タンクに干渉しない 角度かどうかを確認しておきます。  | 
  
![]()  | 
  
ハンドルバーの角度的にもスマホホルダーは 真っ直ぐこっちには向いていませんが 操作する上で特に問題はありませんでした。  | 
  
|   | 
  
Vol.1 > Vol.2  |