KAWASAKI ニンジャ400 クラッチレバーの交換 Vol.1 |
今回はNinja400のクラッチレバーを交換します。 Ninja250(EX250P)も共通の作業になります。 ブレーキレバーと同様に 今回は調整機能付きのレバーに取り替えたいと思います。 今回用意したアイテムは 6段調整式のショートタイプのレバーセットです。 先代のNinja250 (EX250L)用のレバーセットですが EX400GのNinja400とEX250PのNinja250でも使えます。 調整式レバーの値段はピンキリですが かなり激安な部類のレバーですよ。 楽天市場でも引くほど検索しましたが アマゾンでしか取り扱っていませんでした。 |
ショートタイプのレバーなので 純正のブレーキレバーより約指1本分短くなっていて 転倒時でもレバーが地面と接触しにくいので折れにくいです。 |
ニンジャ400(250)の純正クラッチレバーの重量は108gでした。 |
今回取り付ける6段調整式のクラッチレバーは147gでした。 |
それではさっそくクラッチレバーの交換作業を行います。 |
まずは矢印の大きい方のロックナットを緩めてから 矢印左側のアジャスターを回し アジャスターとロックナットの切り欠きを クラッチレバーまで一直線にして ワイヤーが前方から見える状態にします。 |
次にクラッチレバー根元の下側にある ナット(10ミリ)を外します。 |
ブレーキレバー側とは違い まわりが囲まれているので工具を選びますよ。 なるべく肉薄のディープソケットがベストですね。 工具があっさり入らなくても 無理矢理押し込むとなんとかなりますけど・・ |
ナットが外れたら上側の六角ボルト(10ミリ)を外します。 ブレーキレバー側と同じで 台座(ホルダー)にもネジが切ってあるので そこそこボルトを回さないと外れませんよ。 |
ボルトが外れたらグイッと クラッチレバーを前に持ってきます。 |
そこからさらに捻るとワイヤーが クラッチレバーの裏から抜ける状態になります。 |
ワイヤーが抜けました。 |
Vol.1 > Vol.2 |