Mazda ND ロードスター ナンバー灯の交換 Vol.1

HOME - GARAGE - ROADSTER - ライセンスプレートランプ

LEDナンバー灯

今回は、NDロードスターのナンバー灯を交換して

LED化させてみます。

まあ特に交換しなくても良いパーツですが

NDロードスターはなんせヘッドライトも車幅灯も

ブレーキランプも全てLEDなので

白熱電球を使っているのはナンバー灯くらいなんですよ。

(あ・・ウインカーも白熱電球だったか・・

でもウインカーは常時点灯させている訳じゃないし

球交換するだけでは済まないので今回は無視無視・・)

なのでちょこっと簡単な作業をするだけで

あっさりとオールLED化する事が出来る訳ですよ。

ウインカー以外はね・・

じゃあやりましょうよ・・という事で・・

今回用意したブツは、ミラリードのLT-1601です。

色温度は6500K(ケルビン)で60lm(ルーメン)の明るさのLED球です。

アマゾン と 楽天市場の価格を参考にしてね。

ちなみに同じシリーズで

57lmなのでちょこっと暗くなるけど9000Kの色温度を誇る

白というか、むしろ青白いLT-1602もあります。

 
NDロードスターのナンバー灯

ちなみにNDロードスターのナンバー灯は

T10型の5Wの白熱電球が2つ使われています。

 
NDロードスターのナンバー灯

それではさっそく作業編です。

後ろのナンバープレートの真上にナンバー灯があるので

まず青矢印の隙間に指の爪を引っ掛けながら

もう片方の手で赤矢印のツメを右側に起こします。

 

するとこんな感じで簡単に外れます。

 

配線の長さ的にもこのくらいしか取り出せませんが

作業をするには十分です。

非常にホコリやゴミが貯まりやすい所なので

エアダスターを吹くか濡れた雑巾で清掃します。

それからソケット部分を手で押さえながら

そこを軸に半時計回りにカバーを捻ります。

 

コキっと捻るとこの位置で止まります。

これでソケットからカバーが抜ける状態になりました。

 

カバーが抜けたので白熱球を抜き取ります。

 

Vol.1 > Vol.2