Mazda ND ロードスター タイヤを限界まで積む Vol.2

HOME - GARAGE - ROADSTER - タイヤの積載

車内(キャビン)へのタイヤの積載

助手席にタイヤを立てて載せると、2本載せられました。

もちろんホイール付きでも大丈夫ですね。

ちなみに寝かせて積む事は出来ませんでした。

助手席側の視界は悪いですが

サイドミラーも見えますし、窓から目視も出来るので

特に問題は無い感じでした。

 

さらに1本タイヤの上に載せられました。

ホイール付きでも載せられるほどの余裕がありますね。

ただし、積載する時には運転席側から

タイヤを入れる必要があります。

ただ・・この状態だと助手席側の視界が

ほぼ完全に遮られるので、目視出来ない状態になり

かなり危険というか、運転するのが怖いです。

なので、この状態で安全に運転するには

幌をオープンにして助手席側の視界を確保する必要があります。

ちなみに、幌はオープンでも窓ガラスは

全閉で走らないとタイヤが落ちます。

 

幌をオープンにすると、NAやNBロードスターでは

幌の折りたたんだ収納場所に窪みが出来ていたので

容易にタイヤを積むことが出来たのですが

先代のNCロードスターからは

幌とボディがフラットな形状になったので

シートバックバーに紐でしっかりとタイヤを縛らないと

ここにタイヤを積むのはかなり危険ですね。

出来ればここにタイヤは積みたくないです。

 

という事で結論的には・・

NDロードスターに限界までタイヤを積むとなると

幌をオープンにすれば、最大で6本のタイヤを

積める事になりますが、やめておいた方が良いですね。

幌を閉じた状態だと

助手席に3本、トランクに2本で合計5本。

一番手っ取り早く積めるのが、助手席に3本と

トランクに1本の合計4本ですね。

幌を閉じた状態で安全に運転しながら運ぶなら

助手席に2本とトランクに2本が一番マシですね。

 
 

Vol.1 > Vol.2

 

HOME - GARAGE - ROADSTER - タイヤの積載