| Mazda ND ロードスター 収納スペースの詳細 Vol.1 | 
  
    | HOME - GARAGE - ROADSTER - ラゲッジスペース | 
  
    |  | 
  
    | え~、NDロードスターの収納スペースの大きさを 細かく計ってみたいと思います。       オープン2シーターの自動車を購入する時に一番引っかかるのは やはり収納スペースの大きさだと思います。 このNDロードスターの収納スペースで 今まで通りのライフスタイルを過ごす事が出来れば 間違いなく、ロードスターを買っても後悔する事はないでしょう。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | まずは車内の収納スペースから・・ シート裏の3カ所に収納スペースがあります。 両脇にある2カ所のスペースは、普段はシートで隠れてしまうので 車検証等、普段あまり使わない物を収納するのには良いですね。 普段よく使うのは、やはり真ん中のカギ付きの扉を持つ 収納スペースがメインになりますね。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | そのメインの収納スペースの奥行きは約29センチ弱。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | 入口の横幅は、200ミリ強で、高さは150ミリ弱ですね。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | 中の幅は、少し広くなっていて220ミリほどあります。 ティッシュボックスや500mlのペットボトルが横向きに入りますね。 しかし奥の方は、縦幅が狭くなっていて、あまり大きな物は入らないです。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | シート裏の隠れてしまう収納スペースの奥行きは約240ミリ。 フタは完全に外れてしまうタイプですね。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | 横幅は、180ミリで縦は150ミリ弱です。 ちょうど車検証の冊子がピッタリ入るサイズでした。 | 
  
    |  | 
  
    |  | 
  
    | センターコンソールの肘起きの下にちょっとした小物入れがあります。 | 
  
    |  | 
  
  |  | 
  
    | Vol.1 > Vol.2 > Vol.3 |