Mazda ND ロードスター トランク内の軽量化 Vol.1 |
え~、NDロードスターのトランクルーム内を 軽量化してみたいと思います。 ロードスター原理主義に基づいたマシンを 作るうえでリアまわりの軽量化は最重要ポイントです。 NAやNBロードスターと比べると NDロードスターはボディやサスペンションが立派すぎて 微妙に限界が高いのです。 リアタイヤの接地圧を落とす事で限界を落とし 軽快にクルクル回るロードスターを作ります。 |
かつてのNBロードスターの記憶を辿れば ロードスターのトランクルーム内には 燃料ホースを保護する鉄板が存在しているはずです。 設計が違うNDロードスターでも、トランクルームの奥にしか 燃料タンクを設置する場所がないはずで 燃料を入れるには、必ずホースがトランク内を通っているはずです。 今回は、その鉄板を撤去してみたいと思います。 |
まずは、トランクルーム内のトリム(内張)を外していきます。 黄矢印の所に2個のファスナーがあるだけで 後は全て赤矢印のスクリューで固定されています。 |
ファスナーを初めて外す時は硬いので 専用工具で外すと簡単です。 マイナスドライバーでも代用出来ますが 工具の先に角度が付いていないと、正直しんどいです。 |
スクリューは、ぶっちゃけ素手で外した方が速いです。 指のツメでスクリューの真ん中を摘んで 飛び出させてから、そのまま抜き取ります。 |
トランクルーム内の底の内張が外れました。 どうみても、予備タイヤを収納出来るような形状になっていませんね。 NAやNBロードスターと比べて、NCやNDロードスターが劣る所は トランクルーム内のタイヤの収納力でしょうか・・ |